
コメント

りん
無駄かはわかりませんが行くなら早く行った方がいいと思います🥹
私は初めて母乳外来(桶谷式)に行ったの5ヶ月でした🤣💦
その時混合で完母になりたいから行ったわけじゃなくて詰まったから行っただけでしたが来るのが遅い!と軽く怒られました😇
その時保護器も使ってたけどそれも言われました💦
りん
無駄かはわかりませんが行くなら早く行った方がいいと思います🥹
私は初めて母乳外来(桶谷式)に行ったの5ヶ月でした🤣💦
その時混合で完母になりたいから行ったわけじゃなくて詰まったから行っただけでしたが来るのが遅い!と軽く怒られました😇
その時保護器も使ってたけどそれも言われました💦
「混合」に関する質問
生後2ヶ月と少しになります。 ミルクよりの混合で育てています。 母乳実感のssサイズで100mlを8-10分くらいで飲み切ります。 Sサイズにするべきですか? またサイズを変えるタイミングはどうされてましたか?
KATANのクレンジングバームやニードルショット 使ってる方いらっしゃいますか?💆🏻♀️✨ いらっしゃれば、実際どうなのかお聞きしたいです♡ ネットの口コミ信用でぎず、、(笑) 敏感混合肌なのですが、刺激強めとか効果と…
生後8日めです。 混合なんですが、母乳を右左計10分+ミルク40ミリを飲ませています。 母乳は私が指でおっぱい押してもそこまで量が出ず、ピューと飛んだりするくらい出ていません。 赤ちゃんがどれくらい母乳飲めて…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。そうですね、無駄かはわかりませんね😅
りん
吸わせ方から見てもらわなきゃいけないと思うのでとりあえず行くなら早い方がいいと思いますね😌
母乳自体は体質にもよりますがとにかく吸わせなきゃ出ないので吸わせることがクリアすれば少しは楽になる気がします🙆♀️
私自身が7ヶ月から完母になったので個人的には吸わせたら量は増えるのでは?と思います😊
はじめてのママリ🔰
そうですね、早いほうがいいですよね💦来週行ってみようかな、、
母乳は、上2人も途中から完ミでたいして出なかったので、体質かもしれませんが、吸ってほしいのに、ギャン泣きでのけぞるので、吸ってくれません💨射乳もでるのに💦
七ヶ月から完母ですか!頑張られたんですね🥺