
箸の練習は何歳からさせますか?もうすぐ4歳なのでさせた方がいいのかどうなのかと思ってます。
箸の練習は何歳からさせますか?もうすぐ4歳なのでさせた方がいいのかどうなのかと思ってます。
- はじめてのママリ🔰(4歳4ヶ月)

ままり
本人が持ちたいと意思表示したので2歳で持たせてます😊

ミッフィ
保育園でもお箸に移行するのでそろそろ始めた方が良いと思います😊

ママリ
上の子も4歳前にやったので下の子もそろそろやろうかな〜と思ってます!
本人のやる気次第ではあるんですけどね🥺

ダッフィー
1歳半からリングのついた矯正箸
3歳からリングなしの矯正箸(ののじのちゃんと箸)を使ってて、上の子は4歳なってすぐ普通のお箸使えるようになりました☺️下の子3歳は今ののじの箸使って練習中です✨

えるさちゃん🍊
2歳半くらいで興味持ち始めたのでそれくらいから始めました👌

ママリ
最近2歳になりましたが、興味があったのでやってます😊

ママリ
保育園で2歳児クラスから家庭で練習を〜と言われたのでさせてました🙌
3歳児クラスでは給食も皆お箸になっていました😳
もうすぐ4歳なら始めたほうが良いと思います💦

退会ユーザー
フォークとスプーンの3点持ちが正しく出来てればお箸に移行がおすすめです✌️今年少さんならお箸も使いつつで🙆♀️
コメント