![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
果汁での離乳食作り方について、ブレンダーで果物を潰し、濾して果汁だけ取り、お湯で割って冷まして飲ませる方法があります。楽な方法を知りたい方は参考にしてください。
離乳食 果汁のあげ方について教えてください。
子の離乳食について、小児科の先生の指導でお粥ではなく果汁、野菜、いもから始めるように言われています。(持病の関係です)
スプーンで飲む練習も兼ねて、最初は果汁でいいだろうと言われているのですが、どうやって作ってあげましたか?
ブレンダーでりんごを潰す→濾して果汁だけ取ってお湯で割る→冷まして飲ませる、で良いのでしょうか?
色々な作り方がネットには載っているので悩んでいます💦
なるべく楽な方法を知りたいです!!
- はじめてのママリ🔰(生後8ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私はブレンダーで砕いて、お湯で薄めて、とろみつけの粉でとろみをつけて与えてました!
果汁だけだったら、すりおろして絞るかガーゼなどで濾すのが良いかと思います😌
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!細かい料理は苦手なのですががんばります😭