※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
babygirl
子育て・グッズ

赤ちゃんが母乳をあまり飲まなくなり、吐き戻しが増えて不安。同じ経験の方いますか?

生後21日目の赤ちゃんを育ててます!
帝王切開で入院期間が10日間でした⋆⋆
入院中は3時間おきに無理矢理起こして
昼間は母乳のみ、夜はミルクを足して
混合で育ててました!!
片乳5分ずつで20分あげてました!
退院して家に帰ってからは完全母乳で
3時間おきに無理矢理起こしたりもせず
起きたらあげる、泣いてちゅぱちゅぱしてたら
あげる感じにしてました ◡̈⃝
ですが、最近母乳もよく出るようになって
片乳5分ずつしか飲んでくれません!
泣いてておっぱい口に入れてもちょっと
ちゅぱちゅぱしてすぐ口から出します!
かといってミルク足してみても全く飲みません。。
赤ちゃん用の体重計もないし、足りてるのか不安です。
しゃっくりと一緒にたら-っと
吐き戻しも最近増えました( ; ; )

同じような方おられますか??

コメント

marble☆

私も2人目帝王切開でした!
同じく欲しがる時にあげてます。
母乳は飲んでる量が分からず
不安ですよね(;_;)
だいたい1日20~30㌘目安で
増えるので何日かに1回
赤ちゃんのお風呂前に抱っこ
して体重計にのり、そのあと
自分一人で体重計にのり
その差で体重をみています。
おおよそでしかわかりませんが
5日で最低100㌘増えてれば
いいのかと思ってみています!

  • babygirl

    babygirl


    同じ方がいて安心しました( ; ; )♡゙
    私も体重はそのやり方で見てみようと思います!!
    ありがとうございました⋆*

    • 4月28日