
コメント

まひろ
実家が東北で冬は昼間でも氷点下のため、帰ってくる時はUNIQLOのダウンを持って実家に来てます😅氷点下じゃなく、10℃あるときは内側がホカホカの暴風ジャンバー着せてあそばせてました!
まひろ
実家が東北で冬は昼間でも氷点下のため、帰ってくる時はUNIQLOのダウンを持って実家に来てます😅氷点下じゃなく、10℃あるときは内側がホカホカの暴風ジャンバー着せてあそばせてました!
「2歳児」に関する質問
小学3年生の子がいるんですけど、 いまだに食べ物食べた時 アゴや口の周りすっごい汚して 毎回口裂け女みたいになるんですけど 同じぐらいの年の子どうですか? チョコケーキとか食べた時なんかは 本当に1~2歳児みたいな…
小学3年生の子がいるんですけど、 いまだに食べ物食べた時 アゴや口の周りすっごい汚して 毎回口裂け女みたいになるんですけど 同じぐらいの年の子どうですか? チョコケーキとか食べた時なんかは 本当に1~2歳児みたいな…
2歳児を連れての外出が苦痛すぎる😭 4歳と2歳の子供がいますが、3人で出かけるのが大変すぎて困ってます。 上の子はちゃんと歩いてくれますが下の子がベビーカー乗らない、ショッピングカート乗らない、キャラクター描いて…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
なるほど🤔
因みに抱っこメインとなると丈はロング丈じゃないダウンの方がいいですかね?💧
まひろ
特にそこまで気にして着せたことないですね😅💦抱っこ抱っこの1歳〜2歳の時も普通の丈のダウン着せてましたし。。ただ、普段から温かい地域に住んでるので、ボトムスはレギンス履かせてからデニム系のズボンはかせてました!じゃないとガタガタと震えが息子は止まらなかったので💦
ママリ
すみません💦
子供ではなく親が着るアウターの質問でした🤣💦
まひろ
子供用だと思ってました😂‼️
私はそんなに寒がりじゃないので、フリーサイズのロングコートとか、マウンテンパーカーとか、ワークマンのアクティブウォーム(大きめ)とか着てました😅あ、雪降ってても強風でも氷点下のときもです😅💦ヒップシートではないですが、グスケットを使ってたので、コートとアクティブウォーム来てる時は先に身につけておいてその上にコート羽織って、息子が抱っこ!と言ったらグスケットで抱き上げてアウターですっぽり息子ごと覆って抱っこしたりしましたね🤔💦
基本的にお出かけ用にはコートで、あとはもう寒くても外遊び多い子だったので💦汚れてもいいものしか、着てなかったです💦
バックはショルダーだったり、リュックだったり、斜めがけタイプだったりですね。。
ママリ
すみません💦返信見逃していました💦
ありがとうございます✏️参考にさせていただきます!