![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
下の子は1か月半までは飲み切る力がなかったので、飲み残しは1日1回搾乳していました☺️
勢いがありすぎて飲めないことも多かったので、授乳前に乳輪マッサージもしていました。
上の子はよく分からないので搾乳もせず、軌道に乗るまで3か月かかりました。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
張ってなければなにもしたなかったです!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私は張ってて苦しい時、乳腺炎が怖いので搾乳していました。
搾乳を冷凍して赤ちゃんを預けて外出する時に使ってました😊
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
母乳過多なので搾乳すると更に張りやすくなるし、乳腺炎になりやすいから搾乳しないで!と言われてそのままです🥲🥲
![とんとん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
とんとん
搾乳はしない方が良いって言われたのでしてません!
起こして飲ませます🙂
張っててガチガチだったら尚更起こして飲ませます😅
搾乳してもおっぱいが飲んだと勘違いして母乳を作りだすので、一時的には解消されるけど結局母乳量は増えます!
圧抜き程度なら良いけど、スッキリ〜までしちゃうとまたガチガチに張ると思います🙌🏻
コメント