![無名](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
その歳でおままごとのキッチンを欲しがるとなると、、、今までお友達が持ってたり幼稚園などでやっていてずっと憧れていて我慢してたのかもしれませんね💦
お子さんのリクエストのキッチンはないのですか??
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちにボーネルンドのコンパクトなキッチンがありますけど、5歳娘はもう遊ばないですね😭
サイズ感がもう小さいので立っては遊べないので、遊びづらい感じです💦
コンパクトの物だと7歳さんにはかなり小さいと思うので遊びづらいかもです😭
ある程度大きさと高さがある物を探した方がいいかもです✨
-
無名
たしかに!立って遊べるようなキッチンがいいかもです!
- 11月2日
![ありす](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ありす
少し前の質問にすみません💦
うちも今、6歳の娘がサンタさんにキッチン頼むと言っていて(笑)
結局どのキッチンにしましたか??🥹
無名
ネットでまてアレコレいいな〜というので特にこだわりはないですね!
ママリ
他の方もおっしゃるように
市販のものは小さい子用なので膝立ちして使うしかなくなるので使いづらいし、脚をつけるとかのDIYは必要かなと思うので、それを考えるとパパママが最初からお子さんの高さで作ったほうが早い気はします!