※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

リュックサックタイプのマザーズバッグを使用中で、口が大きく開くが閉めにくいため新調を検討中。リュックが便利だが、トートも考えている。

マザーズバッグはどんなものを使っていますか?

もうすぐ7ヶ月直前で何を今更感はあるのですが、
現在、口が大きく開くリュックサックタイプの物を使用しており、荷物がたくさん入るのは良いのですが口を閉める時に何処かに置かないとスッとファスナーが閉まらないのに地味にイライラしています。

そのため新しいのを買おうかと検討中です。

出来ればリュックがありがたいのですが、
トートでもおすすめのがあれば教えていただけると助かります🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ

最近トートにしました!
息子がベビーカーより抱っこ紐派でリュックが難しく😢
何より、毎回ファスナーが面倒で、
ガバッと開くだけで済むタイプのものにしました😅
ノースフェイスのジオフェイストート使ってます😌💕

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    先日は回答いただきありがとうございました🙇‍♀️
    ノースフェイス、よく街中でも見かけることあります!

    今使っているのがリュックの割に全然入らなくて(オムツポーチだけで面積とる)、財布や他のものを入れたらパンパン、ミルクセットはいつもサイドバックを用意して入れていました。
    (地味にカバンが2つになる)

    トートを持っていても悪くはないと思うので、自分に合うものを探してみます👀

    • 11月7日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ひとりめのときはわたしもリュックを買ったのですが、
    リュックって見た目の割にあまり入らないですよね😂
    最終的に、子ども用品を持ち歩かなくなっても使えるであろう機能性とデザインのトートに落ち着きました😌
    子どもが歩き始めるとリュックの方が良くなるのですが…😂

    素敵なバッグに出会えますように!

    • 11月7日
はじめてのママリ🔰

私はトート派なのですが、トートならマチが広くてガバっと開くのがおすすめです!
あと、ポケットがたくさんあるのも細かいものを分けれるのでいいと思います🙂

私はアニエスベーのトート使ってますが、ショルダー用に長い持ち手と、ベビーカーに掛けられるように短い持ち手もついてるので使いやすいです😌

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    先日は回答いただきありがとうございました🙇‍♀️

    身体の歪み?癖?で方が片方に曲がっていたので、仕事でも普段からリュックを使用していたこともあり、マザーズバッグもリュックにしましたが失敗でした…😓

    アニエスべーは初耳…かもしれません。
    調べてみたいと思います!

    • 11月7日