※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

小学校入学の準備で必要な物は、上履き、リュック、水筒などです。学校によって異なるので、2月の学校説明会で詳細を確認してください。

小学校入学で準備する物って何がありますか?

例えば…
上履き、リュック、水筒、等

2月の学校説明会で詳しく聞けるのですが気になって…
その学校によって全然違うと思いますが、参考までに教えてください!

コメント

りーり

うちの学校は2B鉛筆、赤鉛筆、青鉛筆、消しゴム、下敷き、筆箱、定規、体操服入れ、上履き入れ、水筒くらいです!あとは指定のものを購入しました。
体操服入れと上履き入れは市販でも手作りでもオッケーでした🤗
文房具はキャラ物NGでした。
お名前シール買っておくと便利ですよー!

はじめてのママリ🔰

後は、ぞうきん、洗濯バサミ2個と洗濯バサミにつける紐、給食当番用のエプロン、箸、口拭きタオル、フッ化物洗口の申し込みがあったらコップも用意がありました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    最初の時は、国語や算数のノートは、買わなくて大丈夫ですが必要ってなった時だけで良いです😊
    時間割りを書くノートや1年生の時は、先生と親との連絡ノートは、購入が頻繁になってます😊

    • 11月1日
ままりん

上履き
水筒(保育園で使っていたのは容量が足りなくなって買い換えました!)
筆箱
2Bの三角のかきかたえんぴつ
赤えんぴつ
体操服
体操着袋
名札
お名前シール
ぞうきん
歯ブラシとコップ

今思いつくのはこれくらいです🤔
文房具類キャラ物NGとか学校によって色々指定があるのでお名前シール以外は説明会が終わってから準備したほうがいいと思います!

  • ままりん

    ままりん

    ノートは教科書と一緒に配布されました!
    2冊目からは同じノートを自分で購入しています!

    • 11月2日
まんまるしかく

指定のものを除くと、
給食袋…エプロン、三角巾
給食袋②…マスク、ランチマット
図書バッグ、体操服入れ、上靴、上靴入れ、ランドセル
文房具系…2B鉛筆、赤鉛筆、白で四角の消しゴム、定規、下敷き
水筒、ハンカチ、ティッシュ
とかです☺️
特にキャラNGじゃないけど華美なものはダメ🙅‍♀️でした(華美の定義とは🙄)

はじめてのママリ🔰


皆様ありがとうございます😊

青鉛筆やエプロンが必要なのは驚きました!😳
ひとつ気になったのはノートって親が選んで買うとかではないのですね!学校側が買って配布とかなのでしょうか🤲🏻

大変参考になりました☺️

ママリ

水筒は0.6Lと1L用意しました。

これまででてきてないのだと‥

・小学生になるまでウインドブレーカーって持ってなくて、寒くなったら薄手のコートから始めてたのですが、入学して梅雨時期にみんなウインドブレーカー着てて買いました。

・服に名札つけるクリップ。
安全ピンの練習してうちはクリップは使ってませんが、けっこうみんなクリップみたいです。安全ピン直接でも、うちはベルメゾンで名札つけの場所がついている服を買っているからいいですが、そうでないと、なれない子が安全ピンやると服に穴があいて広がります。

・黄色の傘。たぶん自宅用と置き傘用と2本は必要ですが、傘は壊れやすいので余分にあっても安心です。

  • ママリ

    ママリ


    ノートは自由帳のみ各自用意で、算数国語などはうちは2冊目までは学校で用意してくれました。

    • 11月1日