※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

クロネコヤマトの詐欺メールに引っかかり、住所を入力してしまいました。カード情報は入力せずに消しましたが、大丈夫でしょうか?どうしたら良いですか?

クロネコヤマトと偽った詐欺メールにひっかかってしまいました💦

配送先が間違っているためお届けできません、とのことで、リンクに繋いで住所を入力してしまいました。

そのあと、カード情報を入れる画面になって、怪しいと気がついて消したのですが…

住所は入れてしまいました。
これって大丈夫ではないですよね😭どうしたら良いのでしょうか??

わかる方教えてください😭

コメント

はじめてのママリ🔰

警察に相談するしかないと思います…🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    110番にかけたらいいでしょうか?😭

    • 10月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    交番に行って相談した方がいいと思います!
    こんなメールが来たとかも見せてください。

    • 10月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    しらべたら、被害がないと何もしてくれないようです😭

    • 10月31日
ままり

ネットで調べてみたらどうですか?💡
多分同じような体験談とか対処法が載ってると思いますよー!

クレカの情報が欲しいための詐欺だと思うので、住所だけなら大丈夫かと思いますが…

  • ままり

    ままり

    ちょっと調べてみましたが、住所程度は今の時代わりとどこかに漏れていることはあるそうで、クレカの情報さえ入力しなければ大丈夫そうです!

    あとはヤマトの会員だった場合、パスワードを入力したりはなかったですか?もしその場合はパスワードを変更する必要があるみたいです。

    同じような被害が結構たくさんあるみたいですよー!💦
    お互い気を付けないとですね😭

    • 10月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます!
    ネットで調べまくってたんですが、気をつけてください、とか、これは騙されてしまう、とかの内容で実際に引っかかった人の意見が載ってなくて…

    住所だけなら大丈夫ですかね😭
    リンクに繋いだ時点で、個人情報抜かれたりとかないでしょうか?

    パスワード入れるのはなかったです!
    住所入れて、そのあとカード情報入力でした。

    • 10月31日
  • ままり

    ままり

    多分クレカの情報が抜かれない限り大丈夫だと思います!入力さえしなければ大丈夫かと!✨

    しばらく様子を見て、カードの不正利用がないかだけ気をつけてれば大丈夫だと思いますよー!😊

    • 11月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます!
    しばらく気をつけておきます。
    スマホ乗っ取りとかもないんですね🥺

    • 11月2日
  • ままり

    ままり

    私もないとはっきりとは言えないのですが💦
    心配でしたら国民相談センターで相談してみてもいいかと思いますー!

    • 11月2日
みあ

私も今同じことをしてしまったのですが、その後どうでしたか?大丈夫でしたでしょうか😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    特に何もなかったですよ😊
    住所だけ入力したんですかね?
    クレジットカードの情報入れなければ大丈夫なようです。

    • 12月12日
  • みあ

    みあ

    そうです、名前と住所だけ入力して、カード情報は入力していません💦何もなかったようでよかったです😭✨安心しました💦
    返信ありがとうございました🙇

    • 12月12日