※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぺん
子育て・グッズ

子供が寝る前にお腹がすいて食べ物を要求するので心配。同じ経験のママがいたら教えてください。

3歳と1歳の子供がいます
この頃晩御飯もしっかり食べているのに寝る前になって
「お腹すいた!!」と食べ物を要求するようになってきて
おにぎり一個とかパンとか食べさせてるんですが
大丈夫なんでしょうか……?
私的にはお腹が減って寝れないのが可哀想なのでとりあえず食べさせてますが、もし同じようなママがいらっしゃったら聞いてみたいです

コメント

🔰

2歳半の息子が居ます👦🏻!
うちの子も 晩御飯の後に まんま食べる!と言ってくることがあります!
我が家ではその現象を二次会と呼んでいて パンやおにぎり、その日残したご飯を温め直して食べさせたりしています💦
良いかはわかりませんが、機嫌損なわれるより良いって思って気にせず続けてます😂😂

  • ぺん

    ぺん

    ご返答ありがとうございます😊

    そうなんですね!💕︎
    やはり秋なんで食欲も増すのでしょうかね🤣
    機嫌悪くなるより腹一杯で寝てくれた方がいい!ですね🤣

    ありがとうございます!参考になりました!✨️

    • 10月29日
はじめてのママリ🔰

それでもう1回歯磨きするならわたしはありだと思うしあげますよ!肥満とかでなければ!

  • ぺん

    ぺん

    ご返答ありがとうございます😊

    歯磨きは2人とも好きなので何回でもやってくれるのでそこは助かってます😭

    肥満だと食べさせるのも考えちゃいますよね……🤣

    • 10月29日