
コメント

はじめてのママリ🔰
下の子の時、初回もも肉使っちゃいましたが元気に育ってます🙆♀️

はじめてのママリ
私の持ってる本だと8ヶ月はささみに慣れたらムネでもモモでもどちらでも良いになってますよ🙆♀️
-
ちびまるママ
そうなんですね😳✨️
安心しました!
ありがとうございました☺️- 10月29日
はじめてのママリ🔰
下の子の時、初回もも肉使っちゃいましたが元気に育ってます🙆♀️
はじめてのママリ
私の持ってる本だと8ヶ月はささみに慣れたらムネでもモモでもどちらでも良いになってますよ🙆♀️
ちびまるママ
そうなんですね😳✨️
安心しました!
ありがとうございました☺️
「離乳食中期」に関する質問
離乳食中期でもうすぐ離乳食後期になります。 レシピ本を購入しましたが、調味料もすごく細かく計量されてるし、昆布やかつお節で出汁をとったりしていて… ズボラな私にはめんどくせえとなりました😵💫 レシピを参考にし…
離乳食中期へ移行について。豆腐を裏ごししていたのですが中期に移行させるために、試しにスプーンで軽く潰した物をあげたらベッと出して食べませんでした。裏ごしした時はよく食べていました。 初期のペースト状をまだあ…
離乳食の味付けについて 生後8ヶ月、離乳食中期、二回食です。 市の子育て相談で栄養士さんに味付けどうしたらいいのか聞いたら、子供が食べてくれるなら味付けなしのままで良い、食べてくれなくなってきたら味付け始め…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ちびまるママ
じゃあ大丈夫ですかね🥹💓
ちなみにささみもむねももう食べて大丈夫だったのですが、ももは後期になってからと思っていたので、焦ってしまいました💦
はじめてのママリ🔰
じゃあ尚更大丈夫だと思いますよ☺️
ちびまるママ
ありがとうございます😊