![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ペット同伴で泊まる旅館の部屋選びに悩んでいます。狂犬病や子供の安全が心配で、グレードアップするか迷っています。旅館のHP情報も不安要素になっています。
来週、結婚記念日もあってプチ旅行に行く事になったのですが、
泊まる旅館がペット可のところでした。
まだ予約前なんですが、ペットと別の区画になるには高い部屋しか空いてない状況です…
主人は、そこまで気にする必要ない。って言うのですが、
正直、あちこち触っては手を舐める、よちよち歩きの1歳時を泊まらせるのに抵抗があります😭
また上の子は、最近歯が抜けていて、気づいたら口に手を入れて歯を触っています。
さすがに、ペット同伴の方が泊まる部屋は分けているとは思いますが、公式HPみても、ペット可の部屋の隣や周りは普通の客室でして…
15000円アップさせて、部屋をグレードアップするか…
気にしないでそのまま泊まるか…
悩んでます。
ホテル側からのお願いとして、
犬は狂犬病ワクチンしてること〜っとHPには書いてますが、
チェックしてるのかわかりませんし😅
狂犬病詳しく知らなかったのですが、調べたらめっちゃ怖くて、そこの旅館泊まるのちょっとやだなぁとまで思ってます😅
今の日本は狂犬病ないとは思いますが、海外からのお客さんもいるし…
気にしだすと止まらなくなってます😭が
皆さんなら気にしますか?気にしませんか?
泊まる予定なのが、客室が25程度の小さな旅館です。
- ママリ(1歳5ヶ月, 7歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私は気にしちゃいます💦
ホテル自体ペット可までは大丈夫ですが部屋はペットNGの部屋にしますね💦
高くてもそれは嫌派です😅
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
私ならグレードアップしちゃいます!
-
ママリ
コメントありがとうございます♪ですよねぇ😭
その高い部屋もあと1室しかないので、旦那が帰ってきたらすぐに相談してみます😭- 10月28日
![はる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はる
玄関とかで絶対遭遇しそうだから、
私はホテル変えます。
ペット慣れしてない人間なので。。友達の犬の獣の匂いもダメでした。。
-
ママリ
一度その旅館を利用した事があり、夕食が美味しかったので今回も…も言う事になったのですが、確かに前回も玄関で大型犬と出会ってビックリしたんですよねぇ…
口コミ見ると、廊下におしっこの跡とか書いてあって😅
宿を変えることも視野に入れながら旦那に相談してみようと思います😭- 10月28日
![3kidsママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3kidsママ
床に粗相してたり、お風呂で排泄させてたりしそうなので、旅館自体を変えたいです😢お部屋にあるコップとか舐めそうです💦
-
ママリ
そうですよね…
旦那に相談したら、ペット可の部屋ではないから大丈夫だし、部屋をグレードアップするなら旅行もやめたほうがいい。と言われちゃいました😅
旦那は気にしないそうです…が、下の子の面倒を見るのは私…もう少し理解して欲しかったです。- 10月28日
![うさぎ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
うさぎ🔰
私なら気にしないです。
-
ママリ
コメントありがとうございます😊気にしないって言ってもらえて、私もなるべく気にしないように考えてみようと思います。
- 10月28日
ママリ
ですよねぇ…普段なら全然大丈夫なんですけど🙆♀️
小さい子連れとなると、どうにも気になってしまって…。
私だけが大袈裟ぢゃないのかなって自信がついたので、帰ってきたら旦那に相談してみます😅