
日々の子育て、あまりに曖昧だったり、仕事と違ってここまで出来たら良…
日々の子育て、あまりに曖昧だったり、仕事と違ってここまで出来たら良いというのがなく
モヤモヤが募ります。
- はじめてのママリ(3歳9ヶ月)
コメント

さらい
それが人間を育てるということかと、、ロボットではないし
日々の子育て、あまりに曖昧だったり、仕事と違ってここまで出来たら良いというのがなく
モヤモヤが募ります。
さらい
それが人間を育てるということかと、、ロボットではないし
「ココロ・悩み」に関する質問
語りかけ育児についてです 前置き長くなります 今1歳5ヶ月の男の子を育てています 現段階でハッキリした発語なし(親だからわかるかな?って言葉でしたら5つくらいはありますが…) 指さしも微妙、目は合いますが興味があ…
みんなでワイワイが苦手で話せない方いますか? 3人以上になると会話に入っていけなくて、皆話してるから自分はいいやと遠くから見てる感じになります。 話すタイミングも分からず話題に入れない自分を恥ずかしく居心地悪…
わたし自身は友だち同士でも3人グループとなると何かしらで2人と1人みたいになる瞬間があって苦手なのですが、 3人きょうだいでもそのようになることがあるのでしょうか😔? そもそも授かれるかも分からないのですが、 理…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
はじめてのママリ
ですね。
さらい
だから、迷ったり悩んだりしますよね。複数いればまだ兄妹で違うし、、