![はじめてのママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
中古マンションを購入したが、線路近くでうるさい。リビングは大丈夫だが、他の部屋は窓を開けられないほど。アドバイスをお願いします。
励ましをお願いします…😭
先日中古マンション申し込みしました。
そのお部屋が、線路から近くて音がうるさいんです。
もちろん確認して(2回内見したい)買うことにはしたんですが、だんだん心配になってきました…
リビング側はそこまで気にならないんですが、
玄関入ってすぐの左右の部屋は、うるさすぎて窓開けられないほどです。でも三重窓になってるので閉めてさえしまえば音は気になりません。
どなたか、なんでも良いのでアドバイスください😭😭
- はじめてのママ(2歳9ヶ月, 7歳)
コメント
![ママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ🔰
そのうち通ったことすら気が付かなくなるので大丈夫です👌
線路のすぐ近くに住んでたことありますが、最初はうるさかったはずなのにいつの間にか忘れて、友達が来た時にテレビの音聞こえないねって言われて、私はむしろ電車の音が聞こえなかったのでびっくりしました😂
電車が通ってもテレビの音は聞こえるようになるし、人ってその環境に応じて進化しますよ。大丈夫です😊
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
閉めちゃえば気にならないなら大丈夫だと思います😊換気の間だけ開けられれば大丈夫ですよ😊そして絶対に慣れます。
小学校の目の前に住んでおり、リビング側が小学校で尚且つ団地タイプのボロ社宅で音はガンガン聞こえてましたが慣れると「あれ?今日休校?」って思うくらいチャイムもリコーダーも体育の声も拡声器で先生が怒る声も気付かなくなりました!
-
はじめてのママ
コメントありがとうございます😭
目の前小学校だと活気ありますよね!拡声器での先生の声に笑ってしまいました🤣
勇気出てきました!☺️- 10月27日
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
まぁ電車なら夜は静かになりますから寝られないってことはないですし、反対に日常的に騒音に晒されてるからこそ、その他の騒音にも気づきにくくなるかもしれないですね。
-
はじめてのママ
コメントありがとうございます!!
騒音に慣れるようになりますかね!!- 10月27日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
上の方が言われているように本当に聞こえなくなります👍️窓も普通に開けていました😂一般的にも電車の音は気にならなくなると言われています🙆
-
はじめてのママ
コメントありがとうございます😭
一般的に気にならなくなるんですね✨勇気出てきました!!
耳も慣れてくるんですかね!- 10月27日
はじめてのママ
コメントありがとうございます😭
テレビの音より電車の音が聞こえなくてビックリエピソードはすごいですね😂慣れとはすごいですね!
勇気でました!🥺