
膀胱炎で耐性菌が見つかり、不安を感じています。耐性菌は体内に残るのか、他の人に移る可能性について教えてください。
膀胱炎で泌尿器科に行ったら尿を詳しく調べたら耐性菌があると言われました。
「将来、耐性菌があると糖尿病とかになると生命にかかわるかもしれないよ」と言われビビっています。というのも去年糖尿病だった親族が膀胱炎が悪化し入院。そこで耐性菌が見つかり敗血症で亡くなりました。
耐性菌があると言われた方いますか?
耐性菌はずっと体内に残るものなのでしょうか?
消えることはないのでしょうか?
他の人に移るとネットにも書いてあって不安です…。
- はじめてのママリ🔰(7歳, 13歳)
コメント

退会ユーザー
体に残ります。なので受診の際はつたえましょう

はじめてのママリ🔰
こんにちは!
子供もMRSAという菌がでてしまい今パニックです🥲やはり一生消えないんですかね??
-
はじめてのママリ🔰
遅くなってすみません💦
私も多分同じ菌です💦
泌尿器科では詳しく聞けず別件で行った内科でそのことを話したら「多分MRSAかな」と言われました💦
トイレとか銭湯とかでも移ると言われました…。
お子さんに菌が出てしまうと心配ですよね😭
今年ネットで医者に相談できるサイトで相談したのですが、自分の免疫力が高いと常在菌がMRSAを追い出すみたいなこと言われましたが、内科では一生残ると言われてどれが本当なのか分からずです…- 2月18日
はじめてのママリ🔰
身体に残るのですね。受診の際には伝えることにします。