![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ハローワークで仕事を見つけるか、indeedで見つけるかどっちがいいと思いますか?
ハローワークで仕事を見つけるか、indeedで見つけるか
どっちがいいと思いますか?
- はじめてのママリ🔰
![はじめてのままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのままり
両方経験があります。
ハローワークなら面接前の確認や要望など職員さんが連絡してくれるのでいいかと思います。
インディードは直接やりとりになるので、いい面悪い面あるかと思います。
インディードの方が求人が多い気がします。
インディードで見てなければハローワークで探すのもいいかもしれません。ハローワークも登録すればスマホでログインできます。
![ナツ花](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ナツ花
インディード、仕事は多いのですが、怪しい仕事もあり、フォローは一切ないので自己責任にはなります💦
私はなんだかんだハロワ利用が多いです!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ハロワは離職者多くて無料で掲載できるからしてる企業もたくさんあるそうで、転職成功してる子に、まずハロワはなしと言われました😭
わたしもハロワで転職しましたが、わたしの前に7人退職してるパワハラ会社でした💦
他のサイトも色々見られた方がいいかもです!
コメント