
美容院の営業時間内での七五三の着付けは可能ですか?知り合いのお店が引退したため、時間に制約があり困っています。一軒ずつ問い合わせるべきでしょうか?
七五三のママの着物着付けについて
だいたいの美容院が営業開始10:00とかですが、やはり基本的には営業時間内での着付けを皆さんお願いしているのでしょうか?
以前までは知り合いのお店で朝8:00頃からお願いしてやってくれていたのですが、その方が引退してしまい…💦
ご祈祷の時間も決まっているため、そこに間に合うように着付け+移動時間も考慮した時間でとなると、ママと娘の着付けを間に合う時間でしてくれそうなところが全然ありません🥲
一軒ずつ問い合わせてみたらお願いできたりするのでしょうか?皆さんどうされてましたか?
- ママリ(妊娠17週目, 3歳1ヶ月)
コメント

ママリ✨
早朝料金で8:00からお願いします!
お店のホームページやメニューに記載ありませんか?
口コミ見るとか🤔

退会ユーザー
着付けやヘアセット、七五三や成人式のお支度とかやってる所なら大抵早朝も受けてると思いますよ😊
-
ママリ
やはりそうなんですね!無知でした😂
教えていただけたので安心して問い合わせしたいと思います!コメントありがとうございました☺️- 10月23日
ママリ
そういったものがあるんですね!😳知りませんでした…!!
ネットのメニューでは早朝料金がなかったのですが、一般的にそういったシステムがあるとのことで、安心して問い合わせしてみます!✨
本当に助かりました、教えて頂きありがとうございました☺️