※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まるまる
子育て・グッズ

自治体によって異なるかと思うのですが、子供のいらなくなったオモチャ(大きめ)ってどうやって捨ててますか?🥺💦💦

自治体によって異なるかと思うのですが、子供のいらなくなったオモチャ(大きめ)ってどうやって捨ててますか?🥺💦💦

コメント

るん

解体できるプラスチックなら、燃えるゴミ
おもちゃにもよりますが燃えない素材で出来てて、頑丈なもの(キッチンセットなど)は
粗大ゴミです😊
自分で30センチ以内に出来るなら燃えないごみでも持って行ってくれます!

  • まるまる

    まるまる

    小さめなオモチャであれば燃えるごみでOKなんですね!!🤩
    粗大ごみって予約して取りに来てもらうかんじですか?お金かかりますよね?
    アンパンマンブロックの入れ物(←わかりますか?笑)とかも粗大ごみですかね?🥺

    • 10月22日
  • るん

    るん


    んー、、際どいですが燃えるゴミでもいける気がします😊
    プラですもんね。
    粗大ゴミは自治体にもよりそうですが
    スーパーなどで粗大ゴミのシール買って(300+税)
    予約します!

    • 10月22日
  • まるまる

    まるまる

    もえるごみでもいけますかね🥺💕
    アンパンマンの乗り物はどうおもいますか?笑

    私のすんでいる自治体を調べると、粗大ごみ一点800円でした😭高いです...

    • 10月22日
  • るん

    るん


    アンパンマンの乗り物なら30センチ以内なら燃えないごみ、それ以上なら粗大ゴミだと思います😣
    こればかりは厳しい所は無理だと思います💦
    一回燃えないごみに入れて持って行かないなら粗大ゴミに出します🥲

    高いですね😵💦

    • 10月22日
はじめてのママリ🔰

私が住んでる自治体は燃やさないゴミの袋に入るなら燃やさないゴミとして出します。結構大きい袋もあるので大体入ります😃
袋に入らない場合は粗大ゴミの回収依頼をして粗大ゴミで出します。

  • まるまる

    まるまる

    アンパンマンブロックの入れ物などは粗大ごみになりますかね?そういういらない物がちょこちょこあります😭
    粗大ごみはやはり回収依頼するんですね!!お金かかりますよね?🥺👍

    • 10月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    アンパンマンブロックの入れ物ってよく売ってるサイズのプラスチックですよね!私が住んでる自治体なら燃やさない袋に余裕で入るので、燃やさないゴミで出します🙆‍♀️ただゴミ袋代はかかりますね。
    粗大ゴミは依頼して有料のシール貼るのですが、シングルの布団とか小さければ200円とかです。でもアンパンマンブロックの箱は粗大ゴミじゃないのではと思います。
    ネットで「お住まいの自治体名 ゴミ分別」で出し方出ないですかね?

    • 10月22日
  • まるまる

    まるまる

    そうです!アンパンマンブロックの入れ物はよく売ってるプラスチックのやつです!!
    捨ててみようかな、、笑

    自治体の粗大ごみについて調べると一点800円でした😭😭高いです…😭😭

    • 10月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    高いですね💦流石にあのアンパンマンの箱に800円は出したくないですよね😂
    燃やさないゴミで出せれば良いですね🥹✨

    • 10月22日
  • まるまる

    まるまる

    あのアンパンマンに800円は高いですよね笑!

    相談に乗っていただきありがとうございました🥺❤️❤️

    • 10月22日
deleted user

どうにか解体してゴミ袋に入れれたらプラ・可燃・不燃ごみとしてゴミステーションに出します!→無料
袋に入らなかったら粗大ごみとして自治体に連絡して取りに来てもらうか、車でクリーンセンターに持っていきます!→有料

  • まるまる

    まるまる

    粗大ごみだとお金かかりますよね!アンパンマンブロックの入れ物や、アンパンマンの乗り物?や、フラフープなど、、これは粗大ごみですよね?🥺

    • 10月22日
  • deleted user

    退会ユーザー

    アンパンマンの乗り物は粗大ごみでした!
    ブロックの入れ物はプラスチックのですかね?以前多分似たようなの捨てたくてゴミ袋にギリギリ入るけど縛れず😱出していいのかな〜と迷いながら他のゴミを捨てに行ったらちょうど町内会長さんがいて聞いてみたら大丈夫!と言ってたのでうちは捨てれました😂
    フラフープ!うちもフラフープいらないのあるんですが処分厄介ですよね🙄

    • 10月22日
はじめてのママリ🔰

私の住んでる地域では
プラスチック素材のおもちゃは
1番長い部分が50センチ未満なら
燃えないゴミとして出せます!
50センチ以上のものは
解体して50センチ未満にして出すか
粗大ゴミとして出すかですね!