※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

離乳食作りについての質問です。作り方や道具、冷凍の有無、レシピの参考方法など教えてください。

そろそろ離乳食かな〜と思っているのですが、みなさん離乳食は何で作っていましたか?
ブレンダー?こしきなどが付いた離乳食セット?
まとめて作って冷凍か、毎回作っていたかなども教えてほしいです!

レシピやメニューは本を買った、ネットで調べて、自己流でなどどうしていたのかも教えてください!

お友達から頂いたカタログギフトでブレンダーもあったのですが、調べたら使いずらい種類だったみたいなので離乳食セットにしました。今考えてみるとまとめて作るのには不向きだったのかな〜と思ったりしてます💦

コメント

みなみん

最初の頃はブレンダー使ってました!
一気に作れるのですごい楽です。
中期からはブンブンチョッパーでみじん切りしてます!

大体多めに作って1〜2週間分を冷凍しています。

メニューは離乳食の本と、アプリ、インスタの投稿を参考にして作っています!

  • ママリ

    ママリ

    お返事遅くなりました💦

    ブレンダーではみじん切りって作れないのですか?使ったことがなくてわかりません💦

    一気に作れるのはやっぱり魅力的ですね!冷凍庫圧迫しそうですが💦

    • 10月28日
  • みなみん

    みなみん

    種類によるかとは思いますが、大量に作れないのと細かくなりすぎてしまうので、月齢がある程度行ったら、別にみじん切り機を使ってます!

    • 10月28日
  • ママリ

    ママリ

    なるほど💦
    粗めとかはできない感じなんですね!
    ありがとうございます!

    • 10月28日
ママリ

1人目の時からブラウンのブレンダー使ってます!
1週間分くらいまとめて作って冷凍してます😊
メニューはアプリで食べれる食材チェックしながら旬の野菜とか中心にネットで調べて作ってます☺️

  • ママリ

    ママリ

    お返事遅くなりました💦

    やっぱりブレンダー、一気に作れるのが魅力的ですねー!

    意外と料理本なくても調べれば大丈夫そうですかね🤔

    • 10月28日