![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
保育園の写真購入について悩んでいます。主人と価格について意見が合わず、購入しています。他の方の意見や購入頻度を知りたいです。
【保育園の写真購入するかしないかについて】
ちょっと愚痴っぽくなってしまいます💦苦手な方はご容赦ください🙇♂️
2歳の息子が保育園に通っています。
保育園では写真販売が行われていて、「コドモン」というアプリ上で購入可能です。
写真価格は、データ版だと1枚140円なのですが、主人に「高い」と言われてモヤモヤしてしまいました…
私にとって、普段自分は見ることができない保育園での様子を写真で残しておけるメリットが大きく感じて、余程写りが悪くなければ140円は高くないと思います。
購入頻度は1ヶ月あたり350円前後です。
(写真公開が2ヶ月置き、もしくはイベント開催時のみ)
(子どもの写りが良くて買ってもOKと思える写真が毎回5枚前後)
そう伝えても主人はあんまり納得していなかったので、写真購入しづらいなと思いつつ、購入しています😂
もちろん我が家は裕福ではないので主人の気持ちもわかりますが…。
みなさまは保育園の写真購入はされていますか?個人差あると思いますが、意見や購入頻度など、良ければ参考にさせていただきたいです!
- はじめてのママリ🔰(生後4ヶ月, 2歳8ヶ月)
コメント
![ふふ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ふふ
うちはデータ1枚500円です🤣
年間数千円買ってます~
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
データは高いので、現像版を買ってます。撮ってもらっている写真数が多いので、年間だと一人1万円分買ってます🫠
-
はじめてのママリ🔰
なるほど!我が家も現像版にしようかなぁ💭お子さんの写真多いんですね!出費はかさむかもですがうらやましいです🥺うちはほとんど写ってないので出費少なめですがちょっと寂しくて😂ご回答ありがとうございます✨
- 10月19日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
データでの販売がないので、写真を購入してます!
めちゃくちゃ枚数があり、すごい厳選に厳選を重ねても3か月で1万は超えてしまいます😂
旦那に一度金額を言ったら「高っ!」と言われ、まぁそうだよな、と思ったものの、いい写りの物、いい表情、いい場面がありすぎてどうしても買ってしまいます。。
最近は旦那には言わずに買ってます🥹
はじめてのママリ🔰
500円!うちと比べると高く感じてしまいました😂
でも購入する価値ありますよね🤔年間数千円だと同じくらいなので安心しました✨ありがとうございます!