子育て・グッズ 抱っこ紐で寝ない5ヶ月半の子供、おんぶだとすぐ寝る。どうしてでしょうか? 抱っこ紐であまり寝ないよってお子さんお持ちの方いますか? 結構珍しいですよね😂? 限界迎えないと抱っこ紐で寝ません! 寝たとしてもすぐ起きます! 以前はそんなことなかったんですが、5ヶ月半くらいからそんな感じになりました😖 おんぶだと即寝ます。なんでなんだろう… 最終更新:2024年10月18日 お気に入り 抱っこ紐 寝ない はじめてのママリ🔰(生後10ヶ月) コメント はじめてのママリ🔰 おんぶ=もうやることない、寝る😪みたいな方程式になっているのじゃないでしょうか!抱っこで寝ないとき私にちょっかいかけてきたり目が合うのでそう思いました! 10月18日 はじめてのママリ🔰 コメントありがとうございます!そうなんですかねー🤔眠そうな時は家でソファにもたれて横抱きすると結構すぐ寝るんですよねー顔触ってきたりはしますが😂笑 抱っこ紐だとすごく眠そうでも中々寝ず、フードかけても中でばっちり目が開いてたりします🤣 10月18日 おすすめのママリまとめ ミルク・寝ないに関するみんなの口コミ・体験談まとめ エルゴ・抱っこ紐に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 抱っこ紐・上の子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 抱っこ紐・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!そうなんですかねー🤔眠そうな時は家でソファにもたれて横抱きすると結構すぐ寝るんですよねー顔触ってきたりはしますが😂笑 抱っこ紐だとすごく眠そうでも中々寝ず、フードかけても中でばっちり目が開いてたりします🤣