
コメント

ハシビロ
東日本エリア在住ですが…。
西日本からなら、東京始発で乗って、大宮で降りて鉄道博物館でビジホ一泊とか、もしくは仙台まで行き水族館やアンパンマンミュージアムとか楽しんで松島泊か秋保温泉泊(レンタカー無くても送迎してくれる)、駅周辺ビジホ泊かな。
長時間乗れるなら函館(北海道)まで行くのもアリだと思います!
泊数は大宮なら一泊で東京戻って泊まるなら一泊プラスとか、仙台、函館なら2泊以上がゆっくりできるかなと思いました。
ハシビロ
東日本エリア在住ですが…。
西日本からなら、東京始発で乗って、大宮で降りて鉄道博物館でビジホ一泊とか、もしくは仙台まで行き水族館やアンパンマンミュージアムとか楽しんで松島泊か秋保温泉泊(レンタカー無くても送迎してくれる)、駅周辺ビジホ泊かな。
長時間乗れるなら函館(北海道)まで行くのもアリだと思います!
泊数は大宮なら一泊で東京戻って泊まるなら一泊プラスとか、仙台、函館なら2泊以上がゆっくりできるかなと思いました。
「新幹線」に関する質問
義両親は遠方に住んでいます。 義両親の地域の水族館に行こうという話がでて、 それにかかる宿泊費はあちらが持ってくれるそうです。 ただ、新幹線で行く距離になるのでその交通費、あとは諸々お金はかかると思うのです…
田舎から四時間かけて新幹線で東京にいきます。 わたし、娘(小2)、息子(年中)です。 初日はキャラクターストリート、二日目はランド、三日目はホテルチェックアウトののち総武線快速にのり、東京駅から新幹線で帰り…
2列×2列の新幹線に3人(わたし、小2、年中)で乗るとき、3席予約したいのですが、通路挟んでとるとき、車両のどのへんにとればいいですかね? ドア近く 真ん中あたり トイレの近く などアドバイスお願いします💦 初め…
お出かけ人気の質問ランキング
ハシビロ
追加ですみません💦
我が家もはやぶさ乗りたいと言うので、大宮から乗車で仙台まで行く予定ですよ。
仙台駅だと連結してる(この前途中で離れるニュースしてましたが)こまちとはやぶさの切り離しも見られるのでオススメです。
函館は仕事で出張で航空機で行くので(子連れで)、候補地から抜けましたが、函館も子連れで楽しめるから良いと思いますよ。