
コメント

はじめてのママリ🔰
私のところでは市役所にいって
その場で写真撮ってくれて申請もできます!
下の子のマイナンバー最近作りましたが、行くのがめんどくさかったのでwebで作りました☺️
写真は自分で撮ったものを申請しました!

ママリ
作ってませんし作る気ないです🤣
-
すっちゃん
強制的な感じになりそうですよね…💦わたしも作りたくないです🥲
- 10月17日
-
ママリ
保険は確認証?が出るみたいなのでまだまだ余裕ぶっこいてます😂返却してる人もいるみたいですよね🤔
- 10月17日
-
すっちゃん
確認証が出るんですね🤔
確認証が出ればマイナンバーカード作らなくていいんですかね??- 10月20日
-
ママリ
そうみたいです!
必須なら最初から強制的にカードまで振り分けろよ😮💨って思ってます😅- 10月20日

はじめてのママリ🔰
家族みんな作ってないです😅けど、最近健保からマイナ保険証のチラシが送られてくるのですがこれって強制ですかね?💦
まだ放置でもいけますかね?
-
すっちゃん
ほぼ強制的な感じですよねー😨なんか来年の12月からマイナ保険証じゃないとダメみたいな感じで言われますよね💦
- 10月17日
-
はじめてのママリ🔰
めんどくさいですよね😭
来年中には作らないとですねー😅- 10月18日
-
すっちゃん
私の周りはほぼマイナンバーと保険証を連結してて焦りまくりです💦
- 10月20日
-
はじめてのママリ🔰
赤ちゃんも作らないとダメなのがめんどくさすぎます😞💧
- 10月24日
すっちゃん
写真撮ってくれるんですね!
Webで作る時はマイナンバーの番号とあと必要な物ってありますか??
はじめてのママリ🔰
出生届を出した時にマイナンバーを作るための申請書?が家に届いたのかその場でもらったのか覚えてませんが申請書の中にQRコードがあってそれを読み取って進んだだけなのでなにも用意するものなかったです😌