
小学生たちがうちに遊びに来て疲れた。帰ってもまた来て、手を引いて遊びたがる。家でのんびり過ごす予定の三連休で疲れた。
週末遊びに来る小学生たちの相手に疲れた。
ピンポン来るとうちの子が遊びたがるからズルズル遊ぶことになるし、朝から来て帰りは17時までずっと遊んでる。
お昼は帰りなよって話して帰宅してもらっても15分でまた来る。うちもやることあるからダメって言っても静かに見てるから!って食い下がられ、下の子連れてくる子もいて、私の手握って離さなくて私と遊びたがって家に入りたがる。途中途中で知らない子も混ざるし、危ないことしないでとは言うけど10分目を離してる隙に悪さばっかりしてる。楽しそうなのは良い、でも疲れた。家でのんびり過ごす予定の三連休で違う疲れがすごい。
- もこもこくん(6歳, 8歳)
コメント

退会ユーザー
上の子の同級生ってことですか??😣😣

りんご
まずはお子さんにビシッと注意することだと思います。その上でお約束を決めて一日きたら残りは来ないとか食い下がられたらガッツリ怒って良いと思います。お昼も「◯時までは開けません💢」「危険行為一回でイエローカード2回めは退場‼️出禁で。
-
もこもこくん
強めに言わないとだめですねー親が家にいるの我が家だけでみんなお留守番してるようで、、
- 10月14日
-
りんご
まずはお子さんが納得しないといけないのでお子さんとの話し合いですね。その上で来る子たちは追い出すようにですね。
- 10月14日
-
もこもこくん
そうですね!しっかりルール決めて守れる子だけ遊べるようにします!
- 10月15日
もこもこくん
そうです!
退会ユーザー
相手の親はどこまで知ってるんでしょうか??
子ども同士のこともあるので難しいですが相手の親に直接伝えるのが1番いいとは思います😭
もこもこくん
親はみんな外遊びしてると思ってる気がします!私も挨拶程度しかしない家なので、、まずは敷地内と家の中では遊ばないルールにしたいと思います😮💨