
コメント

はじめてのママリ🔰
1歳から預けていました。
12時30分まででしたが
うちがお昼早かったため
12時にお迎えに行ってました!
最初は泣いていましたが
月2回で3ヶ月くらいで泣かずに行けましたよー
あと、保育園に預ける予定だったため慣らしとリフレッシュのために預けていました!!笑
保育士さん達もお迎えの時に細かく様子を教えてくれて優しい方でした!
はじめてのママリ🔰
1歳から預けていました。
12時30分まででしたが
うちがお昼早かったため
12時にお迎えに行ってました!
最初は泣いていましたが
月2回で3ヶ月くらいで泣かずに行けましたよー
あと、保育園に預ける予定だったため慣らしとリフレッシュのために預けていました!!笑
保育士さん達もお迎えの時に細かく様子を教えてくれて優しい方でした!
「子育て」に関する質問
夫とのLINEで返事が返ってきません。 夫はもうすぐ40歳で、私より7つ上の人なので、ジェネレーションギャップでしょうか?たんに性格でしょうか? 今日は子供がオムライスにケチャップでパパの顔を描いたので、写真を撮っ…
大学病院で先月出産しました。 早産だったので、赤ちゃんはGCUで入院しています。 退院の目処が立ったのですが、 看護師から、子供の情報を市の保健師に伝えても良いか? お母さんが育児で心配なことがある時に、連絡し…
“お父さん・お母さん揃って家族みんなで一緒にいること”が子どもたちにとって一番幸せな事だったら、いくら子どもの前で暴言吐かれても我慢して離婚せずにいるのが正解でしょうか? 私はズボラで超楽観的・夫はストイッ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ
教えてくださりありがとうございます😊
質問なのですが、預かってくれるお部屋は、どこなのでしょうか?
また、定員制限はあると思うのですが、子どもは結構いますか?
はじめてのママリ🔰
大部屋みたいな所で預かってもらえます。(かこてらすならば普段オープンルームと使う所)
初回3名?でその他5名?だった気がします!基本満員ですね。保育士さんも4.5人です
はじめてのママリ
ご丁寧に教えてくださりありがとうございます😊
予約して利用してみようと思います😊