
コメント

はじめてのママリ🔰
1歳から預けていました。
12時30分まででしたが
うちがお昼早かったため
12時にお迎えに行ってました!
最初は泣いていましたが
月2回で3ヶ月くらいで泣かずに行けましたよー
あと、保育園に預ける予定だったため慣らしとリフレッシュのために預けていました!!笑
保育士さん達もお迎えの時に細かく様子を教えてくれて優しい方でした!
はじめてのママリ🔰
1歳から預けていました。
12時30分まででしたが
うちがお昼早かったため
12時にお迎えに行ってました!
最初は泣いていましたが
月2回で3ヶ月くらいで泣かずに行けましたよー
あと、保育園に預ける予定だったため慣らしとリフレッシュのために預けていました!!笑
保育士さん達もお迎えの時に細かく様子を教えてくれて優しい方でした!
「子育て」に関する質問
1歳10ヶ月の女の子です。夜泣きで泣きながら「あっち、あっち」と言って何かを訴えていました。20分くらい大泣きで、、どうして良いのか分からずに抱っこをして移動していたのですが、、急に顔を思いっきり噛まれてしまい…
大人の発達障害について 子育てではなくて妹のことですみません。 現在20代後半ですが、小さい頃から何かあるだろうなとは思っていました。 でも本人は自分が発達障害の疑いありとは全く思っていません。 親(私の母)は…
わたし母が嫌いで車で3時間半かかるところに離れて住んでいます。 このたび私が二人目妊娠して夏に産休に入ったら実家に何週間か、少しゆっくりしにおいでともうLINEで5回くらい言われてます。 最初は里帰りするんだよ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ
教えてくださりありがとうございます😊
質問なのですが、預かってくれるお部屋は、どこなのでしょうか?
また、定員制限はあると思うのですが、子どもは結構いますか?
はじめてのママリ🔰
大部屋みたいな所で預かってもらえます。(かこてらすならば普段オープンルームと使う所)
初回3名?でその他5名?だった気がします!基本満員ですね。保育士さんも4.5人です
はじめてのママリ
ご丁寧に教えてくださりありがとうございます😊
予約して利用してみようと思います😊