![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
夫が個人事業主なので開業届と就労証明書(自分で書く)、勤務のスケジュールがわかるものとかは用意してます!
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
申込み申請書(みんなが書く書類)の他には、開業届だけで良かったです。
ですが不安だったので事前に何度か電話して必要書類の確認しました😅
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
確定申告していれば会社名もありますし、それで十分かと思います。
旦那が自営で私は専従者(自宅が会社の住所なので事務)ですが、毎年確定申告しており私の名前も専従者で記載してるので、2人分の就労証明書を提出するのみでした。
働く時間で点数が決まるので、開業届があるから有利とかはないと思います。
確定申告をしていて、平日朝9-15時頃まで仕事とかにしていれば月120時間以上なので点数高いですよ。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
みなさまありがとうございます!!😭
業務内容は変わらないのに会社員時代より忙しくなってしまってとにかく入れないと困るので、無事通るように頑張ります。
コメント