子育て・グッズ パナソニックのベビーモニターは故障が多いようですが、他にWiFi環境不要のモニターはあるでしょうか?検索してもパナソニックしか見つからないです。 パナソニックのベビーモニターは故障が多いみたいですが、これだけクチコミでたくさん言われているのに改良されていないんですかね?😅 モニター付き(スマホやパソコン要らず)でWiFi環境が無くても使えるベビーモニターって他にありますか? 検索しても見つからないのでパナソニックだけなのかな??💦 最終更新:2024年10月13日 お気に入り 1 ベビーモニター スマホ まり(妊娠31週目, 3歳10ヶ月, 6歳) コメント はじめてのママリ 故障多いんですか?! 5年使ってますが故障してないし、友人も姉も同じの使ってますが壊れてないです。運がいいんでしょうか…💦 ベビーセンスもWi-Fi環境いらないですよ😊 10月12日 まり そうなんです、1年ちょっとで充電出来なくなる方が多いみたいで…💦 充電ケーブルは差しっぱなしにされてますか?それとも充電が少なくなったらにしてますか?? 5年も使えてるんですね!! パナソニックにしようかな…✨️ ベビーセンス知らなかったです!ありがとうございます❣️ パナソニックより少しお高めなんですね! 10月13日
まり
そうなんです、1年ちょっとで充電出来なくなる方が多いみたいで…💦
充電ケーブルは差しっぱなしにされてますか?それとも充電が少なくなったらにしてますか??
5年も使えてるんですね!!
パナソニックにしようかな…✨️
ベビーセンス知らなかったです!ありがとうございます❣️
パナソニックより少しお高めなんですね!