
コメント

ぴょん
うち毎日6時前に起きてますよ~最近は明るくなってきたので特にです(;_;)
冬場は7時とかまで寝てくれるんですけどね(;_;)
旦那は9時に寝て4時に起きるのでもっと早起きしてるし寝かせてくれー❗って思ってしまいます笑
なので私は午前中思いっきり公園で遊ばせます!
するとお昼ね結構してくれるようになりましたよ(^^)
朝はなにしても起きてきます😭
ぴょん
うち毎日6時前に起きてますよ~最近は明るくなってきたので特にです(;_;)
冬場は7時とかまで寝てくれるんですけどね(;_;)
旦那は9時に寝て4時に起きるのでもっと早起きしてるし寝かせてくれー❗って思ってしまいます笑
なので私は午前中思いっきり公園で遊ばせます!
するとお昼ね結構してくれるようになりましたよ(^^)
朝はなにしても起きてきます😭
「お昼寝」に関する質問
お子さん2人以上いる方でワンオペの方上の子のお昼寝寝かしつけどうしてましたか? 出来れば上の子お昼寝中沐浴したいのですが全然寝なくて😭 寝かしつけ直前に見ていたアニメも消すと激おこでオルゴールに切り替えても寝…
ストレス発散方法教えてください! 先程些細な事で主人と喧嘩しました。涙が出るほどイライラしました。子供はお昼寝中だったので激しく言い合いしました。今は別室で過ごしてます。 みなさんはイライラした時どのように…
恥ずかしながら性欲強めなママさんいますか??どうやって発散してるのでしょうか……欲求不満でイライラしてしまいます。 子供達は寝るの遅いし私は末っ子と共に20時には寝室に行き頑張っても22時には寝落ちしてます…子供…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
あーちゃんママん
やっぱり明るさですかねー(⌒-⌒; )6時に起きても未就園児にはテレビもなければ朝ごはんにも早すぎるなーみたいな感じでしんどいです( ; ; )笑
7時がベストですよねー!!
旦那さんも早起きですね!!ママも9時に寝ないと落ち着かないですよねーm(_ _)m
公園であまり活発に動かない子で(笑)今日は結構歩かせたんですが1時間くらいでパッって起きてまだだよってもう一回寝せたら何とか寝てくれましたー(T ^ T)笑
確かに起床時間てあまり疲れとか関係ないかもですね!!疲れてなくても7時だったり疲れてても6時だったり。
次の子生まれたら不規則な起床時間になるし鍛えられてると思って頑張ります★笑