
コメント

ぽ。
ケラッタのスリーパー、プッパプーポのスリーパーおすすめです!
ケラッタのものは二重のものを主に夏の冷房対策で使ってます。
プッパプーポは確か四重のものを秋冬用に使ってます。ボタンの留め方を変えると足が別れてハイハイや歩き出してからも使いやすいです!
小さい赤ちゃんにフリース素材はダメだと聞いたことがあるので(SIDS予防で)、我が家はいつでもガーゼ生地のものを使ってます。
ぽ。
ケラッタのスリーパー、プッパプーポのスリーパーおすすめです!
ケラッタのものは二重のものを主に夏の冷房対策で使ってます。
プッパプーポは確か四重のものを秋冬用に使ってます。ボタンの留め方を変えると足が別れてハイハイや歩き出してからも使いやすいです!
小さい赤ちゃんにフリース素材はダメだと聞いたことがあるので(SIDS予防で)、我が家はいつでもガーゼ生地のものを使ってます。
「スリーパー」に関する質問
寝かす時、掛け布団かスリーパーかブランケット(タオル)どれがいいのか気になります。 我が家は新生児からベビー布団セットを購入し使用しています。 なので掛け布団だったりブランケットをかけていました。肩とか上の方…
寝る時の服装で毎日悩んでいます...。アドバイスください😢 今室温24度で半袖ボディ肌着にお腹が隠れる長ズボンで寝ていますが、流石に上が1枚は寒いですかね... 首のあたり触るとあったかくてしっとりしているので、寒…
パジャマについて 夏場は大人も長袖長ズボンの方が本来良いと思うんですが、 子供には、半袖半ズボンがほとんどでしょうか? 最近出てるのも全てと言っていいほど半袖半ズボンなので、そういうものなのか、、?と思って…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
まむ
コメントありがとうございます!
ケラッタもプッパプーポもネットで見て気になってました!
私も温もりすぎが怖いのでガーゼ素材で探したいと思います😌
冬は暖房なしで就寝されてますか?
ぽ。
暖房は寝る一時間~二時間前につけて部屋を温めておいて、寝室に上がったら切るようにしてますー!
まむ
寝る環境も似ている感じなので、参考にさせて頂きます😊!
ありがとうございます✨