![の](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママのみなさん、髪型や髪色についてのアドバイスをお願いします。夜泣きでドライヤーが使えず、風邪を心配しています。
ママのみなさん、髪型はどんな感じですか?
最近、夜はママじゃないと泣いてしまうのでドライヤーの時間がありません。
今はまだ暑いですが、冬にドライヤーなしで寝ると風邪をひいてしまいそうだと思っています。
髪型は、似合う似合わないもありますが、どんな髪型が良かったか、みなさんの経験等から教えてください!!
髪色も教えていただけたら嬉しいです☺️
- の
![6](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
6
乾かす時間がないならボブですかね〜〜
けど髪質によっては乾かさないとめっちゃ広がると思います💦💦
寝かしつけ終了まではタオルで巻いておいて後から 乾かせるなら くぐれる長さが圧倒的に楽でした!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
ギリ縛れる長さが1番楽でした。
邪魔なら縛れるし乾くのも割と早め。
泣いてても気にせずドライヤーです!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
ロングです!
4歳の子と4ヶ月の子がいます
乾かしてる隣にバウンサー置いて赤ちゃんに見守ってもらったりしてます🫣
早く乾かせるように風量強いドライヤー使ってます
楽なのはギリギリ結べる長さ、でした🙂↕️
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
ロングです。泣いても泣かせながらドライヤーします。ボブ系は跳ねてる時とか治すの大変だけどロングは梳かしてササッと縛ったらみっともない感じにはならないので😂
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ロングです!
お風呂上がりに今にも寝たい!!とぐずっていたら
新しいバスタオルを髪の毛に巻き付けて枕が濡れないようにしてます!
まだちょっと大丈夫そうだったら
近くでドライヤーやりながらあやします💦
肩くらいの長さだと楽ですが
跳ねたりするので
私はどちらかというとロングで
クリップで適当に夜会巻きみたいな感じでまとめてます🙋🏻♀️
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ミディアムです!
いつも子どもと一緒にお風呂入っちゃうので、あがったらタオル巻いておいて寝かしつけてから髪乾かしてます!
乾かす時間がないならショートにして乾かす時間短くするとか!その間は泣いちゃっても旦那さんに頑張ってもらうとかどうですかね??
![の](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
の
みなさん回答ありがとうございます!!
くくれる長さは、あった方が良さそうですね!!
あとは、ドライヤーする時の対策も考えてみます☺️
夜は、パパの抱っこではだめで、私がお風呂に入っている少しの間でもギャン泣きしてて大変なので、みなさんのアドバイスを参考にさせていただきます!
コメント