
内定を受けるか悩んでいます。子供の急な休みへの対応が正社員に求められ、パートではなく正社員での勤務が条件。給料や業務は魅力的だが、子育て負担が心配。周囲の協力はあるが悩んでいます。
この状況なら内定辞退しますか?😖
仕事を辞め転職活動をしています(2月までに決めないと保育園退園)
第1候補のところの書類選考が通り今日面接してきました。
恐らく受かる可能性は高いと思います。
面接中、業務の内容の説明の時に
パート、アルバイトさんならお子さんの急な休みは対応してますが正社員は休まれるとパートの人に示しがつかない。
正社員ならなるべく出勤して欲しい。
前回の人も休みすぎてパートさんから批判がありやめてしまっているので理解した上で内定を受けて欲しい
どうしてもの時はもちろん協力します!!
的な事を2.3回念押しで言われました😇
正社員で応募している為パートでの勤務は✕です。
給料面はすごく良くて家からも近いし理想、業務内容は覚えればなんとかなるかなと思ってますが子持ちに関しての内容がどうしても引っかかってしまいます。
祖母も近くにいて協力的ですが、負担が大きくなるし断ろうかなと思っていますがどう思いますか?
みなさんならお断りしますか?
子供の事がなければ引き受け仕事をしたいと思っていますが……モヤモヤしてます。
- ママリ
コメント

はじめてのママリ🔰
子育て中の人にそんな感じの職場なら働きづらそうだなあと思うので、私なら辞退します😂💦💦
祖母さんいたとしても、どうにもならない時もあるでしょうし、子供の体調不良事由の休みに怯えて働くのも辛いなーと思っちゃいます💦
ママリ
コメントありがとうございます!
そうですよね💦
働きづらくなる可能性も高いですよね。
パートやアルバイトは子持ちに向いてるけど正社員としては子持ちには向いてない会社のようなので
辞退しようかなと思います。