
9か月の赤ちゃんの完母で、3回食に移行する予定です。スケジュールを教えてください。
もうすぐ9か月になるので、来週から3回食にしようと思っています!
完母の方、参考にしたいのでスケジュールを教えてください😖
- ママリ(1歳2ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
上の子の時は、
起床 離乳食➕授乳
朝寝
起きたら 離乳食➕授乳
昼寝
起きたら 離乳食➕授乳
夕寝
お風呂
最後の授乳って感じにしてました!
時間は特に決めていません!
決めた方がいいだろうけど、お出かけとかすると、そんな時間守ってられないので🤣

退会ユーザー
うちは
7時すぎ 離乳食①
9時 朝寝
11時 離乳食②
12時半 昼寝
15時 母乳
17時 離乳食③
19時すぎ 母乳
です😌
8ヶ月後半から食後の授乳してないです😊
15時はおやつ代わり、19時すぎはお風呂上がりです🙌
-
ママリ
コメントありがとうございます😣✨️
食後の授乳もなしで良いのですか…!😳
母乳はおやつ感覚で、みたいな感じですか?😣
追加の質問で本当に申し訳ないんですが、母乳の時間が空きすぎて母乳量が減ったりはなかったですか?😭- 10月7日
-
退会ユーザー
そうですね、いずれはこの15時は補食に切り替えていきます😌
低月齢から夜間授乳なくなってたし、それでもここまで完母でこれてますが減ってる感じはないですね😊- 10月7日
-
ママリ
それを聞けて安心しました😭
ありがとうございます🙇✨️- 10月7日

はじめてのママリ🔰
それはお子さん次第になるとおもいます!
飲みたがったらあげてもいいとおもいますよ!
ママリ
コメントありがとうございます😣✨️
時間決めてない…!それが聞けてめちゃくちゃ安心しました!!
今でさえバラバラなので…
3回食になったら、早速離乳食後以外の授乳は無くす方向で良いのでしょうか?🥺