
コメント

にじのはは
・サンダル
・防水ケース
・プールサイドに持っていける上着(プールサイドにある食事する場所は結構寒いです🥶)
は必須ですかね👌🏻
浮き輪は空気入れがプールサイドにあります!空気抜きも借りられます!
個人的には、プールサイドに出し入れ自由のコインロッカーあるのでそのコインロッカーに色々入れておくのがおすすめです!!
にじのはは
・サンダル
・防水ケース
・プールサイドに持っていける上着(プールサイドにある食事する場所は結構寒いです🥶)
は必須ですかね👌🏻
浮き輪は空気入れがプールサイドにあります!空気抜きも借りられます!
個人的には、プールサイドに出し入れ自由のコインロッカーあるのでそのコインロッカーに色々入れておくのがおすすめです!!
「お出かけ」に関する質問
もうすぐ生後6ヶ月の赤ちゃん連れて焼肉って食べに行っても大丈夫ですかね?煙とか油跳ねたらとか、、焼肉ってあんまり行かない方がいいですか?💦 どうしても焼肉食べたくて、、😭
子供3人(4歳6歳9歳)を1人でお祭りに連れて行かないといけません。 まだ人数の少ない夕方(16時始まり)に行って早く帰るか、多少涼しくなる夜(19時くらいから?)行くか、皆さんならどうしますか? 天気予報では16時35℃、19…
この前のカムチャツカの地震による津波警報について。 警報が半日以上続いたので困った方も多かったと思います。 そこで、もし自分の地域に警報が出たら迷わず逃げますが(先日の津波は注意報だったので自宅にいました) …
お出かけ人気の質問ランキング
食欲の春夏秋冬
ありがとうございます!
食事できる場所の温度も気になってました!!やはり少し寒いんですね!上着は必須ですね!
出し入れ自由のロッカーがあるんですね!それは嬉しいです〜
とても参考になりました♡
ありがとうございました!!
にじのはは
水がついたままだと冷えて余計寒いので、タオル類もプールサイドのロッカーに持って行って食事の際はよーく拭くのがおすすめです!
プールサイドから行けるビュッフェによく行くんですが、サンダル持って行くの忘れて悲惨なことになりがちなので、注意です😂
あと百円玉結構使います🙋🏻♀️(プールサイドのロッカーも400円位だった気がします)
両替機まで遠かったりするので、100円玉は余分に持ってくと良いかもです🙆