
生後四ヶ月の娘が寝返りできないので、いつ成功するかや練習方法について教えてください。
寝返りについて質問があります。
生後四ヶ月になったばっかの娘がいます。
横を向いて寝返りをしそうな素振りは何度もするのですが勢いをつけれないせいか寝返りをすることが出来ません。
そこで質問なのですが皆さんの子供さんはいつ寝返り成功されましたか?
また寝返りするにあたって練習したりしてましたか?
教えて頂きたいです!😭😭
- はじめてのママリ🔰(生後10ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
上の子は5ヶ月20日で成功してました!

はじめてのママリ🔰
うちの子は遅く、7ヵ月でした!
練習は何もしてないです。
だから遅かったのかもしれませんが、寝返り出来なくて困ったこともなかったので😅
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!!
その子その子によってペースが違いますよね🥺
わたしもゆっくり待ちたいと思います😊- 10月6日

はる
上の子が2ヶ月で寝返りしたのですが、三女はいまだに微妙です😐
ひっくり返ってたことが2、3回あるのですが、布団の段差でひっくり返れただけっぽくて😓
頭の上の方に気を引いて体を捻るようにしてみてますが、結局本人のやる気次第だと思うので気長に待ってます😅

ママリ
4ヶ月半でできるようになりました!
寝返りしそうな素振りのときに、少し太ももを押してアシストしてあげたりしてました!

ママリ
7ヶ月入ったくらいでできました!
うつ伏せが嫌いで寝返りさせるとすぐ寝返り返りはしてましたが‥
4ヶ月くらいの時に自力でしてましたがギャン泣きしてそれ以来やらなくなりました😂
はじめてのママリ
下の子はまだやる気もありません🤗
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!!
まだ四ヶ月やと出来ないもんなんですね!😂
友人の子供は三ヶ月終わりから出来てたみたいなので不安になってしまいまして😭
ちなみに1人目の時は練習されてましたか?
それとも自然に出来てましたか?