
男の子の名前を悩んでいる方がいます。候補はたくさんありますが、良い名前や避けたい名前があれば教えてほしいそうです。
あと2週間程で出産予定なのですが、
名前がなかなか絞れず困っています。
性別は男の子で、苗字は珍しいものではありません。
琉玖(りく)
琉楓(るか)
悠煌(ゆあ)
朔玖(さく)
悠楓(はるか)
燈茉(とうま)
琉燈(りゅうと)
燈彩(ひいろ)
候補が多いのですが、良いと思ったものがあれば教えてください。
また、逆に良くないと感じる名前があれば
それも是非教えて頂きたいです。
よろしくお願いします。
- はじめてのママリ🔰(生後5ヶ月, 1歳1ヶ月, 1歳1ヶ月)

ママリ
どれも漢字かっこいいですね!呼びやすいし良いと思います!
でも「ゆあ」は女の子っぽいので、あえてつけるのも良いですが、私なら避けます💦

初めてのママリ🔰
りく 君が
1番そのまま読めると思いました!
他の名前は なんて読むの?って
聞かれそうです🥺
私も 上の子の名前付ける時に
沢山悩んだのですが
サイトに 子供が60歳くらいになった時の事を考えた方がいいと書いてあって
一気に候補が減りました。笑
そうなると ゆあくんは
無しかな~と思います...。

ママリ
ゆあ、ひいろは
漢字だと言われないと読めないです😅

ユキちゃん
漢字を見ずに名前だけ聞いて
女の子と個人的に思っちゃうのは、
るか、ゆあは、無いかなって個人的に思います。
気分害されたらすみません。
この中でいいなーって思ったのは、漢字読み含めサクくんかなて思いました

はじめてのママリ🔰
ゆあちゃんはちょっと女の子よりなのと、漢字の「あ」を読むのが難解だと思いました。
あとはどの名前も素敵です!あ、でもりく君以外は、画数が多くて書くのが大変そうかなと思いました。
あとは、お顔見てからその子のイメージで決めてもいいのかなと思いました☺️

はじめてのママリ🔰
さく くんが個人的には1番読みやすいしいいなと思いました!

ままり👶
りく、さく 君が良いなと思いました😀
読めないのが
ゆあ、はるか、りゅうと、ひいろ
女の子っぽいのが
るか、ゆあ、はるか、ひいろ
です。
あと、ひいろ=HERO 英語でヒーローなのでちょっといじられそう&海外で名乗りにくいのではと思いました💦

はじめてのママリ🔰
いいなとおもったのはとうまです。
他は読みづらい、キラキラぽいので微妙に思いました。

はじめてのママリ🔰
漢字はリク、響きはトウマがいいかなと思いました🤔
どれも主役級の漢字が並んでいるので、欲張りすぎてる感があってごちゃごちゃしてる印象です😣
メインの字+それを補助するような止め字や頭に付く字の方が、メインの字が意味も見た目も映えるし、全体のバランスを見ても綺麗でセンスあるなって名前になりそうだなと思いました🤔

(๑•ω•๑)✧
全体的に縦割れ感と女の子っぽさとクドさがあると思います🤔💦
サクとトウマが良いなと思いましたが、シンプルに朔(朔玖だと縦割れが気になる)、燈真(茉だと女の子っぽくなる)などの字の方が素敵だなと思いました(:3_ヽ)_

退会ユーザー
ユアはちょっと女性の名前だと思います
後はみんないいと思います
呼びやすくて素敵な名前 です

はじめてのママリ🔰
響きは「さく」か「とうま」が良いと思いました!
さくちゃん、と呼べるのも可愛くて呼びたくなります。とうまはとうちゃんになっちゃうので、呼び捨てでとうま!ですかね。
ただ、漢字は朔1文字で読めるのでその方が好きです。とうまもまが真の方が落ち着いてて好きですが、茉の字も人気で悪いイメージはないのでそれもありかなと思いました。
コメント