
コメント

はじめてのママリ🔰
去年見学行きました!
結局入らなかったです😳
特に見学行った時に
ん?とは思わなかったですが
私が見学行った時は満員だったので
入れないと言われたので諦めました💦
はじめてのママリ🔰
去年見学行きました!
結局入らなかったです😳
特に見学行った時に
ん?とは思わなかったですが
私が見学行った時は満員だったので
入れないと言われたので諦めました💦
「福岡市」に関する質問
福岡市でお家を購入された方、以下差し支えない範囲で教えていただきたいです🥺 ①マンション(新築or中古) or 建売戸建or 注文住宅 ②場所(何区か) ③購入金額 ④住宅ローン年数 ⑤頭金の有無、金額 ⑥固定金利or変動金利 ⑦世帯…
福岡市の保育園に行く予定です。 第二希望の保育園見学の際につい、第一希望と嘘をついてしまいました。 今、オンラインで申請できると思いますが第一希望にその保育園を書いてなかった場合、その保育園にはわかりますか?
福岡市南区または博多区、大野城市あたりで インプラント🦷をするならおすすめの歯科を 教えてください🙇♀️✨ 抜歯をしたのでインプラントを考えていますが、 歯科難民で困っています😭
その他の疑問人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
系列の大井保育園も見学行きました!
園内はすごく綺麗で先生も優しくてよかったです
ただ用意する物が多いイメージでした💦
それと待機人数が私が申し込む時結構いたので入れなかったです😭!
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
大井保育園についても別で質問立ててたので、両方伺えて助かりました🙇
空港前保育園の雰囲気とかってどうでしたか…??
小規模なせいもあると思うのですがボーダーがけっこう高いと聞いて、そんなに良い園なのか!?と気になってて(笑)
大井保育園は準備物多いんですね💦
評判は良さそうなので気になってるんですけどね〜
はじめてのママリ🔰
空港前保育園ら雰囲気は良かったと思います
ただ人気な園ですよね😳!
駐車場から少し歩かなくちゃいけないのが雨の日大変だなあ💦と思いました
服や肌着はセパレートじゃないとダメとか(当時5ヶ月くらいだったので買い直し??と思ってしまいました!笑)あと食事用のエプロンは簡単にゴムとタオル縫うだけなんですけど手作りでした😳!
我が家は今は別の小規模行ってます。
年少からは保育園ではなく幼稚園に行かせる予定です💦
はじめてのママリ🔰
すごい人気みたいですね!
去年はボーダー高くてフルタイムのママじゃないと入れなかったとかなんとか聞きました💦
駐車場離れてるんですね😞地味に嫌かもですね、、
おお…けっこう細かく指定があるんですね😅
保育園は親が働いてる前提なのに、手作りってナンセンスだよな〜とよく思います😂
確かに年少さんまで保育園でその後幼稚園もありですね!
うちは仕事の時間的に厳しそうな気もするのですが、
未満児さんの内は生活の基盤を保育園で培って、以上児さんになったらちょっと学校チックな幼稚園…が理想ではあります🥺
はじめてのママリ🔰
我が家は小規模にいれるからと
もう、家からは近くなく通勤途中の小規模にいれました💦
幼稚園も19時まで預かってくれるところとかあるので
朝から夕方まで働いていても
大丈夫なところありますよー☺️💓
上の子も保育園経験もあり、幼稚園も行きましたが
幼稚園よかったです♪
幼稚園によるかもですがカリキュラムがきちっとしていて
遊ぶ時間より学ぶ時間が多かった気もします😳!
預かり保育も使っていたので14時以降は友達と存分に遊んでいました🤭笑
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
通勤途中も視野に入れて考えたかったのですが
現職がほば在宅かつ、けっこう勤務時間が長くなる職場なので
あまり選択肢がなくて…😂
幼稚園で19時までってあるんですね😳
自分自身が幼稚園出身なこともあって、実は幼稚園に通わせたい気持ちも強かったので
先々は転園することも視野に入れておこうと思います!
はじめてのママリ🔰
ありますあります😳!
上の子が通ってた幼稚園は18時までお預かりでした👍
今時共働きのご家庭が多いので
預けてる方たくさんいます☺️
保育園と同様就労証明をだしたら
福岡市から補助もでますし幼稚園通わせたいと思っていたらオススメです☺️
はじめてのママリ🔰
補助が出るのは嬉しいですね!
保育士資格も幼稚園教諭免許も持っていて、現場をみていたからこそ以上児になったら幼稚園がいいなーと思っていたので…(笑)
ちょっと希望が持てました✨
いろいろ教えてくださってありがとうございました!