

はる
子どもを怒鳴り散らす。(保育室から何度か聞こえる)なのに保護者の前ではニコニコいい顔する。こっちの話をあまり聞かない。子どもを褒めない、マイナスな事を言う(帳面にも一度書かれる)人前が苦手で懇談会、お誕生会など話す場面がグダグダ。などです。
はる
子どもを怒鳴り散らす。(保育室から何度か聞こえる)なのに保護者の前ではニコニコいい顔する。こっちの話をあまり聞かない。子どもを褒めない、マイナスな事を言う(帳面にも一度書かれる)人前が苦手で懇談会、お誕生会など話す場面がグダグダ。などです。
「担任」に関する質問
転園するか悩んでいます。 現状:👶🏻自宅保育、4月入園予定 👦🏻公立園2歳児クラス通園中。1歳児4月に入園しました。 ここ半年行き渋っています。担任4人中2人とあまり合わないようで、怖いと言っています。 正義感が強く繊細…
幼稚園、スクール、決められません、、! 一歳児からスクールに行かせていて(インターではなく、自然教室のような毎日お外で遊ぶ感じのガッツリな野外教室です!)そこにそのまま入れる気満々でした。 ですが、最近色々…
小学一年生になる娘のクラスメイトに困っています。 相手は男の子なんですが、授業中に歩き回ったりしちゃうような子です。 毎日のようにひどい言葉を言われたり、中指を立てられたり、、娘は先生にも伝えて本人にも謝っ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント