

はる
子どもを怒鳴り散らす。(保育室から何度か聞こえる)なのに保護者の前ではニコニコいい顔する。こっちの話をあまり聞かない。子どもを褒めない、マイナスな事を言う(帳面にも一度書かれる)人前が苦手で懇談会、お誕生会など話す場面がグダグダ。などです。
はる
子どもを怒鳴り散らす。(保育室から何度か聞こえる)なのに保護者の前ではニコニコいい顔する。こっちの話をあまり聞かない。子どもを褒めない、マイナスな事を言う(帳面にも一度書かれる)人前が苦手で懇談会、お誕生会など話す場面がグダグダ。などです。
「担任」に関する質問
客観的にどう思いますか?教え子との関係に困っています。私はもともと高校教師をしていて、10年前に退職し、今は全く別な仕事をし、第二子妊娠中です。 高校教師だった時の教え子(当事、担任をしていたクラスの生徒)が…
お盆休みについて 上の子を今保育園に通わせて下の子の育休中です。 夫はお盆休みが無い会社で基本金土以外は祝日も仕事です。 両家実家は飛行機の距離でお盆中は帰省の予定はありません。 先日保育園からお盆期間中の登…
助けてください。寝かしつけの体勢にした瞬間ギャン泣きします。 今5ヶ月になったばかりの息子を育てています。 2ヶ月の頃から縦抱っこが大好きで、横向きにすると泣いて怒りますが横向きでしか寝てくれません。 縦抱き…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント