
建売住宅を購入して3年目。他の家が太陽光パネルをつけていることに気づき、営業の話をスルーしていた。周りは多くつけているのか気になる。
9棟が一気に建った建売住宅を購入して
3年目になります!
いつのまにか我が家以外、太陽光パネルを
つけてます!
引越し当初からめちゃくちゃ営業が来てたのですが
必要ないと思ってちゃんと話を聞かずに
スルーしてました。。
みなさんのお家、または周りのお家はつけてるほうが
多いですが?🤔
- ママリ

はじめてのママリ🔰
付けてる家ばっかりの区画(多分工務店の標準装備)と、全然ついてない区画の2択って感じです!
我が家はついてないほうの区画で、工務店が太陽光そこまで推してない感じだったのでつけませんでした!
営業は無視してます!

退会ユーザー
太陽光がだいぶ前流行りだした頃に建てたお家が多いので付いてるとこが多いです。
新しくたつおうちはついてないです💨

はじめてのママリ🔰
我が家もつけてないし、周りもあんまりつけてないです!田舎だからかもしれませんが🙌
割とキレイめな住宅街はついてるおうち多いイメージです🙌でもなかなか元取れないし、みんなが付けてるからうちも付けようってならないので我が家は要らないです🙌

はじめてのママリ🔰
5年前に6棟建ちましたが半々くらいです。
丁度売電価格がギリギリましかなくらいの時でした。
うちも付けるか悩みましたが、元取れるという考えよりいつ来るか分からない災害時のことを考え最初から取り付けました。
元取れるだけで考えることじゃないかなと思います。

ママリ
5年前くらいの団地でつけてるところ半分ないくらいかなと思います🤔
うちはつけましたが蓄電池つけてません😂💦蓄電池ないと災害時とか意味ないと思うんですが太陽光と蓄電池が同じくらいの金額でして、、倍ローンがかかってしまうことが怖くなってしまいました😭
コメント