![3人男の子まま♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
最近、七五三を数字の753と書くことが多いのですか?違和感を感じています。
どうでもいい質問なのですが気になったことがあって…
最近このママリで七五三を数字の753と書かれてる方が多いのですが違和感しかなくて😅
今は七五三のことを数字の753って書く人が多いのですか?
- 3人男の子まま♡(3歳6ヶ月, 7歳, 9歳)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
違和感めっちゃ分かります😂
ただ七五三って漢字にするのが面倒なのかな?と思いました💦
しちごって打ったらすぐ七五三の変換出てきましたけどね笑
![ママリン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリン
スタジオ写真とか数字を持ってる写真とか多い気がします🤔
今っぽい雰囲気に漢字だと会わないからとか?違和感めちゃくちゃわかります😁
-
3人男の子まま♡
デザインとかとして使う時はいいとは思いますが文章で使う時に数字を使うのはおかしいよね⁇って思います😅
- 10月3日
3人男の子まま♡
コメントありがとうございます😊
私、最初753=七五三って結びつかなくて😂普通にななひゃくごじゅうさんって何のこと⁈って思いましたが質問内容みて、あぁ!七五三のことかってなりました😂😂😂
結構な頻度で753って書かれた質問みるので私が時代遅れなのかと思いました😂