![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
上の子の習い事に下の子を連れて行くか迷っています。運動会もあるため、やめた方がいいでしょうか?
生後2週間ちょっとで、上の子の習い事に
下の子を連れて行くかお休みするか迷ってます。
徒歩で10-15分くらい、体操してる間1時間は待ちです。
小さなスポーツセンターなので、人がたくさんいる
と言う感じではなく、10人くらいとその親がホールにいる
と言う感じです。
1ヶ月ギリギリたたないくらいで、上の子の運動会もあって、それはもう連れて行こうと思っているのですが
やめたほうがいいですかね、、
可哀想かなとも思うけどもう下の子の使命ですよね😂
- はじめてのママリ🔰(生後4ヶ月, 5歳4ヶ月)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちは下の子が退院した日から仕方ないときは連れて行ってました💦
預け先もないので連れて行くしか選択肢なかったです🥲🥲
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
私なら、上の子の習い事をお休みさせます💦
車で送迎できるなら連れて行きますが…
徒歩➕待機だと1ヶ月検診前は不安です😣
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
送り迎えくらいなら…とも思いますが、1時間の待機もあるとなると、習い事はお休みさせますかね💦
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私は連れて行きます!
そうでなくても上の子には色々我慢させちゃうので赤ちゃん来たから習い事いけなかったとはなって欲しくないからです。
うちの子の園では生後2週間で運動会連れてきている人いましたよ。親の考え方次第だと思います😌
コメント