![👶🏻ྀི](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
七五三遅れて撮った方いますか??その時期に撮らなくても後で撮ったり出来ますか??
七五三遅れて撮った方いますか??その時期に撮らなくても後で撮ったり出来ますか??
- 👶🏻ྀི(生後3ヶ月, 4歳0ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
11月には撮らず3月に撮りました👏🏻
後で撮ったり出来ますよ!!
絶対11月に撮らないとなんてことないと思います!
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
3歳の誕生月(1月)に撮りました!
その後11月にご祈祷だけ行きましたが、そのとき3歳10ヶ月でした☺️
4歳近くになると着物を着れるワクワクがわかって、ポーズも可愛くできるようになるし、よかったですよ🎀🎀
-
👶🏻ྀི
コメント有難う御座います🥰
そうなんですね!!撮影するの4歳すぎちゃいますが、それ聞くと楽しみです👧🏻🩷ྀི- 10月2日
👶🏻ྀི
3歳すぎちゃっても大丈夫なんですかね!?もうそろそろ2人目も生まれるし暫く行けないなって思っているのですが😭
はじめてのママリ🔰
関係ないと思います!
3歳すぎたからハイ、ダメ!
って事そもそもないですよー!
3歳過ぎてからの方がちゃんと話も分かってくれるし、着物とか着てくれると思いますよ🥰
うちは早生まれで3歳ジャストでやりましたけど、地獄でした🤣笑
4歳近い時にすればよかったなーって今になって思います!笑
やることに意味があると思います👏🏻✨
👶🏻ྀི
それなら良かったです💦
うちも早生まれなので3歳ジャストで撮ってたら私も地獄だと思います🤣有難う御座います!!✨