![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
外国旅行の費用や日本旅行の感覚について相談中です。
外国人観光客増えてますが、あちらの国だと私達が国内旅行に行くような感覚ぐらいで気軽に行ける場所なんですかね?
日本だと、海外旅行なんて金持ちしか行けない年収1000万以上はないと行けないように見えますが、、、
海外旅行に実際どれくらいかかるかは無知なので分からないです。ごめんなさい。
でも海外ディズニー行きたくて計算してみたら無理だと思った記憶はあります。
年収500万とかだと新婚旅行とかで人生一度行ければいいのかな?ぐらいかなと言う感覚です。
後は年一回国内旅行行けたらいいぐらいかなと、
テーマパークも日本人より外人が多い時もありますし、京都とか行ってスタバ通るとそこだけ日本じゃないような絵図があったり、と言うか日本人より外国人が多いなと感じます。
あちらの国の人は日本旅行は格安なんですかね?
円安とかの影響もありますが、コロナ前から結構多いイメージあります。
- はじめてのママリ🔰
コメント
![ます](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ます
金銭感覚は人それぞれですからね…
ニュースとかで見るインタビーされている旅行者は金持ってるなーって思うこと多々ですが。
私自身は独身時代年収300万とかでも海外行ってましたよ。
その分蓄えは殆どなかったですが…💸
要は何にお金を使うかとか、その後の暮らし方働き方をどうしたいかじゃないでしょうか?
旅先では看護師を一時退職して世界旅行してる子とも知り合いました。
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
今は少し円高が進みましたが、日本は海外の人からすると本当に物価が安いです😰
例えば私たちが日本からアメリカに行くってなると現地でのお金がかなりかかりますが、アメリカの人が日本に来たら自国で買い物したり食事をするよりも何でも安く楽しめます。もちろん全員が日本に旅行できる余裕があるわけではないですが、ハードルが低い国になっていることは確かだと思います!
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね。
何かある意味外国人が羨ましいです。- 10月1日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
日本が比較的行きやすい旅行先で費用も安めなのはその通りだと思います。
比較対象はアメリカより韓国とかフィリピンとかですかね。
その辺りと比較するとイメージが湧きやすいと思います!
韓国旅行なら海外旅行でも比較的気軽にいけますし、子供がいない時は世帯年収700万円くらいでしたが毎年言ってましたよ!
そのくらいの感覚かなって思います☺️
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね。
確かに、昔修学旅行で韓国旅行に行ってた友達い
そうなんですね。韓国だとまだ行きやすいんですね- 10月1日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
アメリカとかからしたら
日本は何もかも安く感じると思います🤔先月ハワイに行きましたが、食費だけで1週間20万近くかかりました。レストランばかり利用したのもありますが。
海外旅行は年収がいくらとかよりも、行く気にさえなれば格安LCCや格安ホテルでよければ国内旅行行くより安く行けたりしますよ!韓国なら一人10万かからないくらいでいけますし。
-
はじめてのママリ🔰
1週間20万!?凄いですね。
そうなんですね。
韓国だとそれぐらいでいけるんですね。
でも日本は外国人から見ると安く感じるんですね。- 10月1日
はじめてのママリ🔰
まぁ、そうですよね。
実家暮らしの独身なら行けなくもなさそうかな。
でも、家族連れの外国人見るとそこに使うお金が私にはないので、、
凄いなーって思います。