![みみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
第二子の性別が男の子で、実母に女の子だったら良かったと言われてモヤモヤしています。性別より元気に生まれてくれればいいと思っています。同じ経験の方、アドバイスください。
モヤモヤした話を聞いてください☹️
もうすぐ1歳の男の子を育てています。
そして第二子を妊娠中です。
先日2人目の性別がわかりました。(男の子でした)
実母から前々から性別はどっちだった?と聞かれていて、ついさっき電話していて聞かれたので男の子だったよ。と言ったら、女の子のほうが良かったのに、かわいいよと言われてモヤモヤしてしまいました。
正直、わたしも女の子も育ててみたいなとは思いましたが、1人目の子がすごくかわいいので、元気に生まれてくれたら性別なんてどっちでもいい。と思います。
同じような経験をされた方いましたら、回答下さい。
- みみ(生後0ヶ月, 1歳3ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちは姉に言われたので、男の子はかわいくないみたいだからうちの子には会わなくていいよ〜って言いました😂
![boys mama⸜❤︎⸝](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
boys mama⸜❤︎⸝
全く同じようなこと色んな人に言われます😂
3人目妊娠発覚しましたが、男の子かな~とか言われてます😂
-
みみ
同じ性別だと あるあるなんですかね😌
私は母にだけ言われたので、色んな人に言われたらキレちゃうかもしれないです(笑)- 9月30日
-
boys mama⸜❤︎⸝
私男の子でも女の子でも元気ならいいんで、ハハッ( °ᗜ°)ハハッって笑ってきます🤣🤣
- 9月30日
![マンマリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
マンマリ
実のお母さんに言われるとあれれれー?ってなりますね🥹
いいじゃんねぇどちらでも✨
元気ですくすく育ってくれればそれで幸せじゃん?っておもいますけどね。
実母ではありませんが、義父に似たことを言われました
女の子がよかったよねー。と。
私女の子がいいとか言ったっけ?ってなりました😅
勝手に言ってるだけだよね?みたいな。
なんともなー。んー。
って感じでした。。
微妙なモヤモヤ感ですよね😶🌫️
一度流産してからの妊娠だったので私もどちらでも産まれてくれるだけでヨシ!と思っていたので…
性別ってそんな大事かな?って思います。
なので気にせず元気な赤ちゃん産むのがまずです!!
お互い妊娠生活楽しみましょー😋
-
みみ
私の母は、女、男と産んでるから言える言葉なんだと思います☹️
まだモヤモヤはしますが、気にしないように妊娠生活楽しみます😚- 9月30日
![ママり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママり
うちは幸い実母は寄り添ってくれましたが職場の人が男の子産むまで頑張りな!とか言われました😇
欲しい気持ちは山々だけど経済的にもう三人が限界だわーと言ってもしつこかったので最終的には◯◯さんが子供の生活費出してくれるなら良いよー🥰で終わらせました🤣
そりゃあ、選べるなら選びますけど授かりものだし育てるのはこちらなので、どちらでも黙って賑やかになるねー🥰くらいにしとけよってかんじですよね笑
-
みみ
まさか職場の人にですか!?😳
ありえないですね☹️
わたしならイライラとまらないです(笑)- 9月30日
![初めてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
初めてのママリ🔰
何気ない言葉がすごくいやですよね💦
私も第二子が男の子👦🏻と判明してこの土曜日に姉(子1人•女の子)に会ったので報告し、「そっかー!元気に産まれたらどっちでもいいよね!」と言っていたのですが、その後子連れで一緒に出掛けたときに遊び場で子供を遊ばせてたらヤンチャな男の子がいて、「これだから男の子は嫌なんだよな〜私2人目も絶対女の子がいいわ〜」とちらっと言いっていました、、、私の第二子が男の子だとわかっているのに😭
姉だけどちょっとイラっとしてしまいました😣
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
よりによって実母に言われるのはモヤモヤしますよね〜💦
私にとっては1人目のときなのですが、母にはすでに初孫(男の子)がいて…
え〜また〜?って言われました。
すかさず失礼すぎるでしょ!!と怒りました😂
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
私子供2人とも男の子なんですが、次男の性別両親に伝えたら「あー…あはは…」って明らかに苦笑されました笑
長男がめちゃくちゃヤンチャで手を焼いてるから「これがもう1人増えるのか…」って感じだったようですがまあ腹立ちました😇
その他親族もみーんな次男の性別知ると残念そうでしたね。おめでとうの一言もなく3人目女の子頑張れ!とか…
一生根に持ちます😇😇😇
みみ
たしかに男の子はかわいくないて言われてるみたいで嫌な気持ちになりますね😣
男の子めちゃくちゃかわいいです🥰