![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![姉妹ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
姉妹ママ
治らないと思います
私の元旦那もそうでした!
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
夫も逃げ癖、リセット癖があります。
付き合う前の話しを聞いても逃げてきたんだな、、と思う事ばかりです💦
結婚してからも些細な事で家出したり、すぐ部屋にこもったり、話し合いもせずに暴言吐いて逃げたりを何度も何度も繰り返してきました!
結婚して10年近くですがついに家出してそのまま勝手にアパートを借りて今別居中で離婚します!
そうやって生きてきたので治らないと思います、、。
逃げたあとのことを想像できなかったり、衝動性が強かったり、我慢できずに居ても立っても居られなくなるんでしょうね。
メンタル弱いからこそ嫌な事を我慢してやり過ごしたり気持ち切り替えたりとかできないんだと思います。
![まま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まま
うちの夫も逃げ癖ありますが
だんだん治ってきてます。
喧嘩して2週間家出とかしてましたがここ1年は家出してません。
一応3年くらいADHDの治療みたいなのを独学で夫婦でやりました。
コメント