※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お金・保険

もし鼻涙管閉塞とかなら保険とかに入れなくなりますか?告知義務にひっかかりますか?あと貧血の数値とか、、、

もし鼻涙管閉塞とかなら
保険とかに入れなくなりますか?
告知義務にひっかかりますか?

あと貧血の数値とか、、、

コメント

miu

次男は生後2ヶ月で鼻涙管閉塞治りました。
生後10日くらいからなってたと思います。
生後0ヶ月でコープの保険入りました。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ゆるやかのほうですか?
    1000円のやつですか?
    千円の方が告知義務多いですよね💦

    • 9月28日
  • miu

    miu

    ゆるいと思います。
    鼻涙管は告知してなかったと思います😅
    出産の際のトラブルだけ聞かれました。

    • 9月28日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます!
    自然治癒でしたか?

    • 9月28日
  • miu

    miu

    自然治癒でした。
    生後2ヶ月から目ヤニ出なくなりました🙆
    その後は風邪のときに詰まってた方の目だけ目ヤニ増えます。

    • 9月28日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます✨病院で日なおってるねといわれましたか?

    • 9月28日
  • miu

    miu

    病院行ってないです。
    目ヤニでてる時は眼科で目薬もらってました。

    • 9月28日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    診断受けたわけではない感じですか?☺️

    • 9月28日
ママリノ

手術したら入れます。
手術しない間は入れなかったです。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    したら入れるのですか?😳😳

    • 9月28日
  • ママリノ

    ママリノ

    入れます。
    完治する病気なので
    手術して、経過観察の通院もなくなったら入れますよ。

    • 9月28日
  • ママリノ

    ママリノ

    一度診断がついてしまったなら
    上の方のように自然治癒か手術かどちらかで治った状態にしないと
    入れないか、条件ゆるい保険しか無理でした。

    • 9月28日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    なるほどです!ありがとうございます✨

    • 9月28日