![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![おはな(*´˘`*)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おはな(*´˘`*)
寝落ちしないのであれば、私だったら添い乳やめるかもです(;_;)
被さっちゃうのがこわいです😭
![yuki](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
yuki
これから寝るかもしれませんが🥺
1人目添い乳で苦労してるので
2人目はしませんでした😂
娘はいまだに夜泣きします。
添い乳のせいだと思ってます(笑)
-
はじめてのママリ🔰
なるほど💦添い乳が夜泣きの原因に😫
参考になります✨
コメントありがとうございます!- 9月27日
![miyabi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
miyabi
うちの四女は寝入るのが下手くそで2ヶ月までは添い乳では寝落ちしませんでした😅💦
添い乳して、寝なくて立ってゆらゆらして寝かしつけたり…授乳クッションに乗せて授乳して、寝てからそーっとおろしたりしてましたね🤔💦
2ヶ月からは添い乳で爆睡するようになったので、添い乳で寝かしつけてました◎
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます✨
今添い乳で寝落ちしました😂
そ~っとオムツも替えました笑💦
息子も寝付くのが苦手なタイプと助産師さん達にも言われます🥺いつもは歩きながらゆらゆらですが、深夜とか落とさないかこわくなり😣- 9月27日
-
miyabi
夜中は座って抱っこで、前後左右にゆらゆらしてました!
それでもダメな時は、立って上下にスクワットをするかのように揺れると寝てましたね🤔💦
もう我が子を抱っこしてると、気を張っているのか、夜中でもしっかり抱いていて、落とす事はなかったです😂💦- 9月27日
-
はじめてのママリ🔰
同じような感じでやってます😂
やっぱり揺れてるのがいいんですね🤔
お雛巻き習いましたが、暑くなるし不快そうで😱力も強くて脱出💦
確かにしっかり抱いて、気も張ってます笑💦
ご返信ありがとうございます♡- 9月27日
はじめてのママリ🔰
そうですよね😭
コメントありがとうございます!
もう6kgあって腱鞘炎で、夜間は体勢が楽な添い乳にしてますがごくたまにそれで寝るくらいです。