
コメント

Rhy.i
結婚式💒されるのですね✨✨おめでとうございます!💖
わたしはレンタルで式で着たドレスと旦那はタキシードを着て二次会をしました😊😊
二次会から参加の友人もいたのでウエディングドレスで登場しました‼️
二次会では、景品を用意したゲームをしたり、2人の生い立ちの動画を作成して流したり、写真撮影をしたり
あとは余興をしてもらったりしながら楽しい時間をすごしました☺️💖💖
アイリさんも素敵な時間をお過ごしください✨✨✨✨✨

みは
私はミニ丈のウェディングを着ました♡
ほんとはお色直しで着たかったのですが、両家母親のおきに召さず…笑
でも二次会で着て正解でした!
二次会は介添人さんが付かないですが、ミニだと一人でも動きやすかったです♪
私はゲームをせず、全員に少しいいプレゼント用意しましたが、やっぱり目玉景品のあるゲームした方が良かったなと後悔しました笑
個人的には知らない人同士が話せるゲームが盛り上がると思います!

みずたま
私はイタリアンのお店貸し切って二次会しました。
これのピンクを着ました。
二次会は主人のお友達に幹事をお願いして、ゲームしてもらったぐらいです(^ω^;);););)
あとはワイワイしてーみたいな感じでした。

ママリ
結婚式を挙げられるとのことでおめでとうございます💓
私はレンタルした膝丈の白のドレスにGジャン、青のパンプスでした!
旦那はデニムの上下にベスト、蝶ネクタイという感じでしたよー!
どんな雰囲気の二次会にしたいかによると思いますが、旦那様が普通のスーツだとゲストもほとんどスーツだから主役感が出ないかもしれないですね😭💦
例えばシャツをギンガムチェックとかの華やかなシャツにして蝶ネクタイをしたり、ベストを着てスリーピースにしたり、あとは結婚式で使ったブートニアをつけたりなど、変化つけてあげたほうがいいかもしれません💓
私は二次会ではプロフィールムービーや結婚式のエンドロールを流したり、ビンゴ、ケータイを使ったゲーム(出した番号に一番早くかけた人に景品)、幹事の友人たちからのサプライズムービーなどでした😊
友達の二次会ではケーキカット、余興で踊る、ビンゴに一工夫(チーム戦にする、ビンゴカードにあらかじめ番号がふってあってその番号を受付で受け取っていた人に景品があたる)、花嫁当てゲーム、マシュマロキャッチ大会、新郎新婦に質問をしてその場で画用紙に書いてもらい、どのくらい2人の回答が合うかをゲストが予想…などなどありました💕
ながながすみません💦
マーライオン
コメントありがとうございます♡
ありがとうございます☺!やっと式を挙げれます!
なるほど!やっぱりレンタルがいいですよね(*′V′*)借りるところに聞いたらマタニティ用はないと言われてしまいまして😂
ビンゴゲームくらいしか思いつかなくて…
参考にさせてもらいます🌟