
朝顔の鉢にイモムシが多く付いています。虫が苦手で近づけません。どうすればいなくなりますか?どこから来たのでしょうか?
学校から持ち帰ってきた朝顔の鉢があるのですが、でっかいイモムシがいっぱいくっ付いてます😱😱
虫嫌いすぎて近付けないのですが、どうすればいなくなりますか😭なんでこんなにいるんでしょうか…そこら辺から来て辿り着いたのか、卵産んでそこから生まれてきたのか…どうなんですかね😱
- 🐟(1歳1ヶ月, 7歳)
コメント

のら
うちもこの前10センチくらいのイモムシくっついてて、めちゃくちゃ驚きました!😂さすがに気持ち悪すぎて夫に捕獲してもらいました💦
おそらく蛾の幼虫かなぁと思います。うちのはスズメガっぽかったです。時期的に蛾が飛んできて卵産みつけたと思われます。
小さなうちに殺虫剤撒くと効果はあるようですが、多くなっちゃうと効果が少なく捕殺するのが1番のようです…😱
とりあえず殺虫剤を撒いてみて、様子見てみるのはどうでしょう?うちもまだいるかも…😭
🐟
1匹かと思いきや他にも見つけた時は本当鳥肌立ちました😱
気持ち悪すぎます💦
蛾の幼虫なんですねー!!
もうでかいので殺虫剤効果少なそうですね😵
一応明日娘に殺虫剤振りまいてもらおうと思います😵笑