※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
のん
お金・保険

食費の基準はいくらがいいですか?以前は6万円でやりくりしていましたが、最近は目標額が決まらず悩んでいます。

来月10月は食品の値上げラッシュで3000品目が値上げだそうです。
3〜4年前の価格がびっくりする値段に感じるほど、身の回りの物の値段が上がってきたと思います。
我が家は小五と年長の四人家族で月の食費は8〜9万(外食含む)です。

今後、食費はいくらほどを基準とすればいいですか?
以前は6万でやりくりしていましたが、最近は目標額をこれと決められず、ぐだぐだになってます😂

コメント

deleted user

もうどんどん上がりますよね😅一度上がった物価って下がりませんもんね💦

今8〜9万なら、とりあえず10万以内に収めるとかしますかね、私なら🥺

来年は15万とかかけないと今の食事のレベル保てないとかになってると辛いですよね…生きづらい世の中だ😱

はじめてのママリ🔰

子どもがいる場合、成長につれて食べる量が増えるのも加味した予算じゃないと現実的じゃないですよね。
小5男児はもう大人と変わらないくらい食べるでしょうし、年長も魚とか1人前食べますもんね。コメ込入れたら8万、外食入れたら9万でも妥当だと思います。
子供一人で、予算は小さい頃から4万→4.5万→5万ときて、最近は物価高+子どもが大人とほとんど変わらないくらい食べ始めたのもあり、外食抜き、コメと夫婦の弁当食材こみで6万にしています。大体5.5万くらいでやりくりできてる感じです。

はじめてのママリ🔰

自分たちが出産する頃の家計簿を見返すと食費がレジェンド級に抑えられていてビックリしますよね…あんな事到底無理だし、もはや伝説です🤣

食費も1.何倍って上手く掛けられれば良いですが物によって上がっている幅も違ったりするので6まんが1.5倍で9万にしたら良いとかって難しいですもんね、悩みます😅

自分の料理スキルだったり忙しさ度合いにもよりますが自分だったら夫と子供たちから不満が出ないことが条件(1つのアラート)として、まずは10万でやってみる、それで9.5万でやってみる…と地味ですが微調整して食費はこの額ですって3月頃に最終決定するのも良さそうな?と思いました✨